dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。ネットで、募集を見て、連絡したら、履歴書と職歴書を
送ってくださいという連絡がきたので、配達記録にて
書類を全部送りました。

送ってから3日経ちます(無事に届いているのは確認できています)が
何の返答もありません。
3日も返答がないということは落ちたということなのでしょうか。

どれくらいの期間返答がなかったら、落ちたといえるでしょうか?

A 回答 (3件)

1週間位はかかる場合もあります。

逆に書類審査で落ちた場合は直ぐなので、逆にまだ希望があると思います。

私の経験では1週間以内に返事が大部分で、例外的に1ヶ月以上放置されて急に面接したいと連絡くる場合もありました。後者の場合は、会社としてのシステムを疑うので遠慮しましたが。。。

今週一杯かかるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
お返事をいただいて、少し希望が見えてきました。
落ちた場合はすぐに返事がくるのですね。

1ヶ月も経過してから、連絡がくるのはちょっと普通ではない
ですね。でもそんな例外的なこともあるということなんですね!?

大変参考になりました。気長に待ってみることにします!

お礼日時:2008/05/28 09:29

気になりますよね。

こうしたことは、応募先に直接お尋ねするのが、一番確実です。電話で謙虚に丁寧にお尋ねするのが良いでしょう。電子メールですと、先方がお忙しい場合やまだ、いろいろなことが未決定の場合、なかなかご返信をいただけず、悩みや心配が増えてしまうことがあります。電話で問い合わせをなさることを、おすすめします。
    • good
    • 1

返答の期間については、一概に言えません。



せめて、一週間位は待ちましょう。
応募者が多かったり、業務多忙の場合、時間がかかります。
3日位なら、まだ何とも言えません。

返答も、郵送なら時間がかかります。
不採用なら、書類を返却する所もあります。
面接に進む場合、電話連絡の可能性が高いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

1週間は待つことにします。3日程度ではまだわからないですよね。

確かに不採用の場合は大抵、郵送で履歴書が送り返されてきますね。

もうちょっと待ってみます!ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/28 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!