
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
#5再回答
>それと、やはり直接電話の方が良いでしょうか?
電話の方がいいと思うよ。
採用担当の口調から、再入社できるかどうかなんとなく感触も分かるので。
>電話なら、「お忙しいところすみません。〇〇(私)です。大変申しにくいのですが、御社に出戻りしたくご連絡させて頂きました。応募は可能でしょうか?」の方が良いですか?
アットホームな会社で、採用担当とも仲が良かったなら、そこまで硬くならなくてもいいのでは?
相手との関係性や、会社に迷惑をかけて退職したなら別だけど。
細かなところでは、「御社」は他人行儀なので使わないほうがいいかも。
「出戻り」というのも印象が悪いので使わない、ジョークみたいに言うなら別だけど。
「応募」というのは一般応募になるので、それよりも面接ナシですぐに復帰できるように話を持って行った方がいいかな。
「お忙しいところすみません」というのも少し硬いけど、その会社のよく使われる挨拶で「お疲れ様です」と同じような使い方であれば構わないと思う。
例えば・・・
「お忙しいところすみません。〇〇(私)です。ちょっと相談したいことがあってお電話しました。やっぱり○○(前の会社名)で働きたいと思って。再入社することはできませんか?」
という感じかな。
全く可能性がなければ「ムリだよ」と即答されるだろうけど、事情によっては可能であれば相手から「転職先では何かあったの?」などと経緯を聞かれると思う。
そこから先は質問者の事情を話す。
そんな感じ。
No.6
- 回答日時:
なぜ転職したんですか
そんなに良かったと思う会社なら出て行かなかったはず新しい会社に採用されたのなら一か月前に退職しますと言わないといけないし
雇ったばかりの人を簡単に辞めさせません
まずは今の会社の上司に辞める意思を伝えてください
労務規定に基づき会社で働くと言ったのに働かず
他の採用者の邪魔をしたと言って損害請求されるかもしれません
試用期間中ならさっさと辞めてください
一度辞めた会社が採用するとは限りません
貴方を雇ってもまた辞めていくでしょ
そんないい加減な人間を雇いません
ご回答ありがとうございます。
今の会社思っていた業務内容と、職場の距離にギャップを感じてしまったので、正直嫌になりました。人柄もあまり好きじゃないです。
前の会社ももちろん決して良い会社ではないですよ。
休みの日に市場調査も行かされるし、年上部下からわからない事をいちいち休みの日に電話かけてきます。覚える気がまるでないので。でも、そっちの方が性に合ってると最近感じてきました。
No.5
- 回答日時:
>ちなみに採用担当者とは在職した時は仲が良かったです。
それならすぐにでも連絡した方がいいと思うよ。
転職1ヶ月ならまだ欠員補充ができていないなど、すぐに戻れる状況かもしれない。
でも来月中旬などと悠長なことを言っているうちに欠員が埋まってしまうかもしれない。
企業側は求人コストもあるので、月を超えないうちに連絡しておいた方が復職の可能性を高められると思うよ。
ただ、そういった事情が関係しないような規模の会社であれば、代替要員はいくらでもいるので、一度辞めた人はそれなりに有益な人材でもなければ復職できないはずだよ。
いずれにしても連絡するなら早い方がいいと思う。
ご回答ありがとうございます。
小さい会社でアットホームな会社です。わかりました。なるべく。すぐ電話するようにします。
それと、やはり直接電話の方が良いでしょうか?
電話なら、「お忙しいところすみません。〇〇(私)です。大変申しにくいのですが、御社に出戻りしたくご連絡させて頂きました。応募は可能でしょうか?」の方が良いですか?
No.4
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
問題を放置して転職した人材を信用するのは難しい。
私が人事ならそういう評価ですね。
再びすぐ辞めるリスクが高すぎるのですが、
よほど人材が不足しているなら可能性はあるのかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 【転職】応募書類の提出について 1 2021/12/09 17:08
- 転職 履歴書の本人希望欄 4 2021/12/16 16:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職で大変困ってます。 4 2021/12/27 23:40
- 年末調整 年末の転職、年末調整 2 2021/11/30 19:25
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 転職 中途採用の転職活動について質問です。 2 2021/12/24 13:20
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 中途・キャリア 中途採用の内定をもらいましたが悩んでいます。 2 2021/11/01 22:14
- 就職 【至急】面接後の対応 3 2021/11/05 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
電話について
転職
-
2ヶ月で前職に出戻り希望しています
転職
-
-
4
出戻り転職
転職
-
5
出戻り面接の合否が来ません。1週間後と言われ、1週間経ちましたが結果が来ないので面接の場を取り持って
転職
-
6
前の会社に戻りたくて鬱になりました
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
一度辞めた会社に出戻りしたら、周りはどんな雰囲気や態度になりますか?
会社・職場
-
8
出戻り
転職
-
9
3年ほど前に退職した社員を戻してあげたいです。
会社・職場
-
10
出戻り転職3ヶ月早いですか?自分前職販売の仕事してて転職して調理の方で仕事してたのですが色々うまく行
転職
-
11
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
12
前の会社に再雇用のお願いの手紙の書き方
労働相談
-
13
出戻り転職について 現在転職して半年ですが、どうしても社風や雰囲気に馴染むことが出来ません。 会社自
会社・職場
-
14
出戻り社員。ブーメラン社員って恥ずかしないのですか? 今の職場よりも、もっと良い所が有ると恩知らずし
会社・職場
-
15
一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。
退職・失業・リストラ
-
16
出戻り転職は選考基準は厳しいでしょうか? あと企業によると思うのですが、面接はあるのはわかるのですが
転職
-
17
28歳女性です。 先月、半年前に退職した会社に出戻りました。 部署の方にはおおかた歓迎してもらい、や
その他(社会・学校・職場)
-
18
出戻り採用されて、働きはじめましたが初日から昔働いてた従業員や、初めて会う人があからさまに私に全く話
アルバイト・パート
-
19
前の職場に出戻り面接というか面談に行きます。私はその職場の人の経由で人事に繋いでもらったんですが、正
会社・職場
-
20
退職死ぬほど後悔。
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
不採用だったのが採用に
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
2ヶ月前に面接をした会社から合...
-
転職活動における最終面接につ...
-
メールで送った履歴書の返事が...
-
今日までに採用だったら電話な...
-
オープニングスタッフ 先週の日...
-
面接結果が来ない!理不尽な事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用だったのが採用に
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
パート採用されたのですが、連...
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
2ヶ月前に面接をした会社から合...
-
今日までに採用だったら電話な...
-
最終面接後の連絡について。
-
転職面接で結果が2週間後と言わ...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
先週面接を受けまして今週中に...
おすすめ情報