dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半勤めた会社を体を壊して退職し、療養しながら
転職活動をし、今週から新しい勤務先(マスコミ系)に
正社員として入社しました。

ある程度予想はしていましたが、想像以上のハードワークと
面接の時に「ちゃんと教育する」と言っていた上司も
初めての作業についてもとくに説明も無く指示を出して
いなくなってしまい、戻ってきて「まだこれしかできてないの!?」と
怒鳴られてはやりなおし、最初から残業つづき・・・
そんな一週間でした。先輩によると来週からはもう終電帰りになると
いうことです。

生活への焦りから転職をあせってしまったことと憧れの仕事ということで自分の能力等を考慮しきれなかった私が悪いのですが
こうした職場に行ったことで改めて、怒鳴られたり、スピードを
要求される激しいマスコミ業界ではなく、事務などのオフィスワーク
が好きであることに気づきました。

いまさらなことは100も承知ですが、入社して間もない今のうちに
この会社を辞め、改めて仕事選びがしたいと考えています。

そのために、月曜日にはアクションを起こしたいのですが
どのように伝えるべきでしょうか?

直接話すとやめさせてもらえなさそうなので(人手不足のため)、
非常識なことですが、会社に出向かず退職したいのですが
そうした形で会社を辞めたことのある方などおりましたら
ご意見・アドバイスを頂けますようお願い申し上げます。

※年金手帳は3会社に提出してしまいました。
※保険の手続きはまだです。
※勤務した5日分のお給料は既に受け取っています。

A 回答 (2件)

取り合えず辞意を表明して、相手の反応を確かめる心づもりをしてはどうでしょう。


折角あこがれの業種についたのですから、もしかしたらもう少し頑張れば楽になるかもしれません。
上司が誰しも一度は経験しなければいけない試練として厳しくしているならきっと慰留してくれるでしょう。
もし上司があなたをあまり役に立たないやつだと思っていたら即辞めましょう。

「事務などのオフィスワークが好きであることに気づきました。」
ということは有りませんよ。いま辛いからです。
事務ワークは退屈で、人生そのものも退屈になります。
誰だってエキサイティングな仕事して人生を有意義にしたじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、正直少し迷うところもあります。

ただ、前職も少し似た仕事(仕事場の雰囲気も)であり、
そのうえで改めて自分が仕事にエキサイティングな出来事など
を求めていないことに改めて気づいたことも事実です。

エキサイティングな、自分にしかできないような仕事をすることは
やりがいはありますが、仕事を中心にすえて生活していかなければ
為しえないことも感じており、仕事に大きく時間を割くような
生活(終電で帰れたらいい、等)に疑問を感じています。

もともと仕事はあくまでも収入源として考えていたのですが
地方から東京に出てきた手前、ただ事務職に落ち着いたのでは
格好がつかないと感じていた部分も少なからずあります。

すみません、だらだらと迷いを吐露してしまいました。
冷静になって、月曜まで考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 19:04

この間まで自分もとても似た状況でした



採用してもらって入ったはいいけど、想像以上にハード
(これは自分の甘さですが)、ハロワの求人票及び面接時と
話が全然違う等で2週間で辞めました

自分は帰り際に上司に理由を言いそのまま辞めましたよ
質問者さんも、人手不足で辞められないかも…とおっし
ゃってますが、失礼ですが入って1週間でしかも仕事も
まだロクに教わってないってことは戦力にはなってないですよね?
逆にズルズルしてしまうよりそういう時期のうちの方が
退職の旨を伝えるにはいいと思いますが…

あと、会社に出向かず退職というのは辞めるとはいえあまり
印象よくないと思いますよ
自分も一瞬、同じこと頭をよぎりましたが後々すっきりしな
いと思い直接伝えました

またそれでも引き止められるようなら、その時にしかるべき対応を
考えてはどうでしょう?

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

戦力にはなっていませんが、データ入力等の雑用を
大量にこなしている状況だったので、全部終えるまで
辞めさせてもらえないのでは・・・と少し思ってしまいました。
(頼まれたものを全部終えるまで、とも考えましたが
仕事は増える一方で終わりがなくなってきたので。。。)

今まで、いきなり来なくなった人が多いと社員の方も
こぼしていましたが、やはりあまりよくないですよね・・・。

そうは思いながら会社の雰囲気と人が怖くて足がすくんでしまいます。
月曜までに勇気を出せるか自信はありませんが、回答を頂き
気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています