

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
脂溶性の物質なので、水には溶けません。
トイレのタンクに入れたら、濁流に揉まれて少しずつ削られ、そのうちなくなるかもしれませんが、溶けてなくなることはありません。
No.2
- 回答日時:
参考URLによると、水1リットルに80ミリグラム溶けるらしいです。
40グラムのトイレボールなら、500リットルの水に入れると溶け切ってしまう計算になります。バスタブに水を張れば実験できますけど、試さないで下さいね。
参考URL:http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/0140.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 火災 【危険物取扱者の取得者に質問です】 水溶性の水に溶ける危険物には水消化をしてはいけないのでしょうか? 1 2022/05/22 19:29
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 水に複数のものを溶かすことはできますか? 3 2023/02/25 12:18
- 化学 身の回りの現象と物質 2 2023/02/13 22:21
- 高校 例えば、 1Lの水に1molの溶質が溶ける時その溶液は飽和溶液である。 →その溶質が3mol溶ける時 2 2022/07/06 17:38
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 ジエチルエーテルは水に溶けないがジオキサンは水に溶ける理由を教えてください 1 2023/05/10 16:02
- 化学 アルカリ性・水に溶けやすい・白色 1 2022/07/10 11:49
- 大学受験 化学 2 2022/07/20 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報