電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けのハードディスクを使用していますが、PCより取り外す際に、「ハードウェアの安全な取り外し」を行おうとすると「デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」と言ったエラーメッセージが出ます。
時々、外付けハードディスク内のISOファイルをDAEMONで仮想ドライブ化していてアンマウントし忘れてしまい、上記のメッセージを出してしまうことがあるのですが、注意深くすべてアンマウントして、尚且つタスクマネージャーを開きアプリケーションのタグを開いて作動しているアプリケーションが無いことを確認しても、上記のエラーメッセージが出ることが良くあります。
結局、一度PCをシャットダウンしてから外付けハードディスクを取り外し、再び再起動させています。
原因と解決策を教えていただけませんでしょうか?
ちなみに使っている2台のPC-デスクトップ(WinXPpro)とノート(WinXPhome)のどちらでも同じ症状が出ます。使っている外付けHDDは、富士通のポータブルFPHD1080です。

A 回答 (3件)

No.1です。


コントロールパネルからHDのデバイスを無効にしてからはずしたらどうでしょうか?

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

>コントロールパネルから
これって、マイコンピューターのプロパティからデバイスマネージャーを開くのと同じですよね。
今症状が出ないので今度出たら、無効に出来るのか試してみます。

しかし、原因が分からないのは 少し気持ちが悪いですね。
手間も余計に取られますし。どうにかして、取り外せない原因を調べられないものですかねぇ?

補足日時:2008/06/03 13:02
    • good
    • 0

何らかの常駐ソフトがアクセスしている可能性があります。


本当に思い当たる節がないなら、一度起動ソフトを止めて確認してはどうですか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
手順に従って、msconfigをみてみたのですが、どれを止めていいのかさっぱり分かりませんでした。内容が分からずソフトを止めて不具合が出るのが怖いので、結局何も出来ませんでした。

補足日時:2008/06/05 19:03
    • good
    • 0

daemonなどで関連付けされているからでしょう。


おそらくUSB接続だと思いますがHDが動いている時に抜いたりするのは危険です。
取り外すときは関連付けしてるソフトを全て終了させてからはずすべきです。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

>おそらくUSB接続だと思いますが
ご推察の通り、USBにて接続しています。

>HDが動いている時に抜いたりするのは危険です。
上の説明の通り一度PCをシャットダウンした状態で取り外しているので、取り外しに問題はないと思います。

>取り外すときは関連付けしてるソフトを全て終了させてからはずすべきです。
こちらも考えうるすべてのソフトを停止しているはずなのですが、なぜか上記のメッセージが出るので困っています。
DEAMONも『すべてのドライブをアンマウント』を使って関連を断っているし、ソフトも該当HDのデータを使っていないはずの物もすべて終了させても、上記エラーが出ることが度々あります。

そのたびにPCをシャットダウンして、HDを取り外した後 PCの再起動をするので、手間が掛かってしょうがありません。
HDに関連付けされているものが何かを知る手立ては無いものでしょうか?

補足日時:2008/06/03 11:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!