dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳の女です…^^;長い文になってしまいますTOT
私はこの10年間ダイエットの繰り返しです…。ひどいときは20キロぐらいの変動がありました。間食は絶対しない!!そして…毎回ダイエットの度に週5回ぐらい泳ぎに行って痩せてきました。25メートルを50本…約30分ぐらいでクロール40本平泳ぎを10本と決めて泳いでました。止まらずに50本泳ぎたいのでなるべく止まらずに泳いでました。そのおかげでどちらかというと早く痩せてきましたが…TOT でも週5回もまじめに行ってると痩せないといけないという気持ちが苦しくなり段々嫌になり…目標体重になると気がゆるみ…泳ぎにいくのが嫌になり挫折してしまいすぐ元にもどってしまいます。それよりリバウンドして元の体重より増えることもあります。その繰り返しなので27歳にしてはメリハリのない体で脂肪はどちらかというとやわらかいです。そして現在は目標体重より15キロオーバーしてます(悲)12月に結婚式を挙げるのでそれまでには15キロは無理でも10キロは落としていきたいのですが…今回は体重は今までの2番目ぐらいのMAXで痩せるのが憂鬱になるぐらいです。さすがにあせりだして間食をやめてジムに通いはじめました。プールのが痩せるイメージがあるのですが…プールは泳ぐレーンに人が多いと休み休み泳がないといけない時もあるし…納得いかない日もあるので…今はマシーンではしってます。
マシーンで45分走ったら汗はすごいでるし運動した!!という気にんるしカロリー消費が多いのかなと思って(泳ぐのだと時間かかっても30分ぐらいで50本泳ぎます)今はマシーンを週4回ぐらい通ってます。まだ行き始めたばっかりなので効果はすぐに出ないとは思いますが…
腕や背中…お腹がなかなかしまりません。やっぱり水泳のが痩せやすいのかな…水泳とジムを交互にいくほうが効果があるのか…ジムを主にするか…悩んでます(TOT)効果的な痩せ方をするには走るか泳ぐか交互にいくのかどれが効果ありますか?経験者の方教えてください(><)

A 回答 (5件)

私も、gooここに質問したことあります。



痩せる=カロリー消費=有酸素運動→休みながらでもトータルで計算して1日にいくら消費したかによる。

わたしも今、ジムと有酸素続けています。
走るとあっというまに心拍数あがってしまうので、ジョグ→ウォークと心拍数をみてやっています。それでないと、長い時間持たない。これから、何ヶ月もやるんでしょ?このくらいでいいのです。

筋トレは筋肉になるので、逆にからだが大きくなってしまいます。男の子なら、筋トレして、おおっきくなれ!っていうけど、女の子なので筋トレ週2か3、あとは、有酸素を心拍数を守ってやってください。長い日にちをかけて、ゆっくり減量しないと、そのペースじゃきついよ。もたない。。。。

間食もしてください。
女の子は間食すこしでも、とらないと、ストレスで生理こなくなりますよ。そしたら、ウエイトもその他運動、休止に。。。。
わたしも、筋トレとジョギングをムキになってやってたら、体でっかくなっちゃってgooのここに質問したけど、結局、痩せるのは有酸素をメインに、こまめに、無理なく、ってわかった。


むきむきな男の子と違って、女の子はゆっくりやらないと、だめです!
あとは、脂質と糖分の摂取カロリーを守って、自炊すること。

わたしは、チョコも、飴も、せんべいも食べますよ。でも、少しだけ。
夜は控えてね。


ハアハアやっても、汗かいても、心拍数があってないと効率ダウン。
ジムで聞いてみてください。
ここにgooでも、心拍数の式があったかな、確か。。。
がんばろうーね!たまには、筋トレ、有酸素メインで!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事おそくなりましたTOT
ありがとうございます☆

心拍数は何も関係ないと思ってましたがそうではないのですねTOT
汗をかけば痩せていくという勝手なイメージをもっていました。歩きも大切なんですね♪
がんばります。

お礼日時:2008/06/07 16:27

せっかくジムに行っているなら、まず筋トレしてください。

腹筋、背筋、脚など大きな筋肉群のマシンをチョイスして体幹を鍛えて、その後にランニングです。そうすると脂肪が燃えやすくなります。ランニングは膝や腰に負担がかかるのでやり過ぎは禁物です。水泳は関節に負荷がかからない有酸素運動なので有効です。ランニングと水泳、どちらかに決めないで、うまく組み合わせると気分もリフレッシュします。1週間の中で無理ない計画を立ててくださいね。
    • good
    • 2

ちなみに補足ですが、筋トレやったからといって、それですぐにムキムキになることはありません。

特に女性が筋肉でムキムキになろうと思ったら、5年、6年と長い時間をかけてカラダを作る必要があります。

実際、女優の吹石一恵さんや藤原紀香さん、神田うのさんもジムで筋トレ・メインで運動しているということはご存知でしょうか?

あんまり「筋トレ、筋トレ」って声高に言うと、マッチョのイメージがついてしまうので、本人達も事務所から「控えめに」と言われているのかもしれませんが、本当にプロポーションのいい女性は、筋トレで体を作ってます、実際。ミス・ユニヴァースの森さんなんか、お父さんボディビルダーですし。

つまり、適切な筋トレと食事したら、そのうち女優体型になって、更にその次の段階にビルダー的なムキムキ体型が待っているというわけ。トレーニングは、女優体型になったらそこで維持すればいい。必要な分の筋肉をつけたら、そこで維持モードのトレ・食事メニューに切り替えればいいだけです。

日本人女性が有酸素運動メインでやせると、いざスリムになったときに下半身太りが解消されないケースが多いです。つまり理想の脚の細さになったら、それに合わせて上半身がガリガリになってしまって、上下くびれのプロポーションが崩れてしまいます。結局、上半身のボリュームは筋肉つけて保つことで、トータルのプロポーションを良くするというコトができるわけです。脂肪は部分的に減らしたり増やしたりできませんが、筋肉は部分的に減らしたり増やしたり出来ます。

ボディデザイン、ボディメイクには筋トレが必須、という理由はここにあります。だから女優さんもやってるわけです。

あとウェイトの負荷は、10回やるのが精一杯の重さで「精一杯の回数×3セット」が基本。一つの部位につき、週1回の筋トレで十分です。週に通う回数の点では、#3さんのおっしゃるように、週2か週3ぐらい通えばOKです。

毎日やっちゃったら、逆に筋肉はつかないし、カラダが回復せず慢性的な疲労が溜まり、日常生活にも悪影響を及ぼしちゃいます。

あと筋トレを途中でやめてしまったら、そこから筋肉が落ちて、プロポーションが崩れていくので、負担のないペースで続ける必要があります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お返事遅くなりましたTOT
ありがとうございます☆

今まで筋トレしたら体がすごく大きくなるような筋肉質にみえるような気がしていました…。そんなことはないのですね^^
週に一回ぐらいの筋トレでも十分ならやっていこうと思います♪

お礼日時:2008/06/07 16:24

こんにちわ。

ご結婚、おめでとうございます。12月なら、十分キレイな体型になる時間があります。新郎、ご家族、ご友人達をビックリさせてあげましょう。

運動に関して、#1さんのおっしゃるように、やはりウェイトトレーニングがベストです。それもジムのマシーンよりは、ダンベルやバーベルなどの、フリーウェイトの方が効果は高いです(詳しくは追って説明します)。

>間食は絶対しない!!

間食しても、キレイにやせることは出来ますよ。大切なのは、間食するしないではなく、1日に摂取するトータルの食事量・カロリーです。これが1日の消費カロリーを上回ると、必然的に脂肪がつきます。そして逆になれば、脂肪は落ちます。脂肪を落とす基本は、実は単純なことなんです。

>毎回ダイエットの度に週5回ぐらい泳ぎに行って痩せてきました。
>25メートルを50本…約30分ぐらいでクロール40本平泳ぎを
>10本と決めて泳いでました。止まらずに50本泳ぎたいので
>なるべく止まらずに泳いでました。

すごい根性ですね。本当に尊敬します。ただ、単純に脂肪燃焼効果を考えると、有酸素運動はむしろ途中で止まって、休み休み泳いだ方が、脂肪燃焼効果は高まるのです。ご存知でしたでしょうか・・・。

>でも週5回もまじめに行ってると痩せないといけないという気持ちが
>苦しくなり段々嫌になり…目標体重になると気がゆるみ…泳ぎに
>いくのが嫌になり挫折してしまいすぐ元にもどってしまいます。
>それよりリバウンドして元の体重より増えることもあります。

>そして現在は目標体重より15キロオーバーしてます(悲)

目標設定を「体重」に設定してしまうと、必然的にそこで目標達成で、ダイエットの継続が難しくなります。体重ではなく「体脂肪率」、体脂肪率より「プロポーションの向上」に目標設定をおきましょう。目標として、たとえば女優の吹石一恵さんぐらいになってみましょうか。

あとキレイに痩せるダイエットに必須なのは、筋トレと食事管理です。なおこの場合の食事管理とは、1年の半分は好きなものを好きなだけ食べた方がプロポーションが良くなる、という意味の食事管理です。ランニング、水泳などの有酸素運動は、脂肪燃焼のペースをあげるためのオプションで、実は必須ではないんです。忙しいということでやらなくても、それでちゃんとキレイにやせられます。

>マシーンで45分走ったら汗はすごいでるし運動した!!

残念ながら汗の量と、脂肪燃焼量は比例しません。「運動した」という実感はあるかもしれませんが、それでスリムになったわけではないんです。サウナスーツとかありますが、あれダイエット効果ないですから。

基本的にはジムだけでOKです。それと朝昼晩の食事量と内容をバランスよくコントロールすること。ダイエットに関する基本的な知識を身に付けると、その過程だけでなく結果が劇的に変わるものです。どうでしょうか。

あと、実際のところピラティスやヨガにはダイエット効果はないそうです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事おそくなりましたTOT
ありがとうございます☆

間食はしてもいいんですね♪摂取カロリーが大事なのですね☆我慢我慢がかえって苦しめてたのかもしれません^^;
これからはプロポーションの目標設定をきちんとしてやっていきたいです。

お礼日時:2008/06/07 16:30

「締まった体」を作りたいならウェイトトレーニングです。


といっても、ムキムキの筋肉ウーマンになることはまずないのでご心配なく。
要するにジムにいろいろあるようなマシンを使って、体の各所の筋肉を鍛える方法ですが、ブヨブヨ感はかなり減りますよ。
全身がピリっと締まってくるのがすぐにわかると思います。
ただし、体重は減らないかも。筋肉って脂肪より重いですからね。
あくまでも見た目の変化ですから。
筋トレまでいかなくても、ここ数年流行ってるピラテスなんかもいいかもしれませんね。

水泳もマシンで走るのも、結局はエネルギーを燃やしてるわけですが、体重を減らしたいなら同時にかなりの食事制限をしないと無理です。
私自身の体験からですが、普通量の食事をとりながらかなり激しい運動をしても、体重が大幅に、しかも急激に減ることはありませんでした。
現在の食事の量を半分から3分の2程度にしながら、水泳やランニングのような有酸素運動をすると効果は倍増すると思います。
エアロビクスのクラスに参加するのもいいかも。

12月ならまだ半年あります。
大丈夫ですよ。
1ヶ月に2キロずつ落としていけば、6ヶ月で12キロ落ちます。
1ヶ月に2キロなら決して不可能ではありませんよね。
やつれた花嫁さんは決して美しくないと思うので、無理せず、健康的に痩せていきましょう。
ステキな結婚式になるといいですね。
頑張って!^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事おそくなりましたTOT
ありがとうございます☆

12月まで時間まだありますね♪そう言われるとやる気がでてきました☆
ありがとうございます♪
引き締まった体を目指して…12月までにはがんばってみせます♪

お礼日時:2008/06/07 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!