

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
5kmを30分、10kmなら1時間というのが標準的なジョギングのペースですので、ペースとしてはそれでよいです。
ただ、5kmを週に3回で痩身効果があるかといえば疑問です。痩せる運動としては、意外にも高強度の筋トレがよいのです。女性は筋肉はつきません。フィギュアスケートの浅田真央選手は高強度の筋トレをしていることで知られていますが(あの体重でありながらベンチプレスは50kgだそうです)、スリムでムキムキとは無縁です。49歳でも始められるし、効果もあります。60歳で始めて、10年以上続けている女性がTVで取材されていました。スリムでありながら、極めて元気で、自転車に乗ると若い者を置いてけぼりでした。
あと、食事も大事ですが、
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/2009 …
の要領が効果的です。
ご回答ありがとうございました。
筋トレは、盲点でした。
ダイエットと健康のために、何か体を動かそうと、やみくもに走り出しまして…。
と申しますか、初めは歩くだけでも、汗ぐっしょりでへばっていたのですが。
ようやく、歩くから、小走りに出世したので(笑)、「走る」にこだわりすぎていたのかもしれません。
やはり、コーチの指導が必要なんですね。
ジム、検討いたします。

No.5
- 回答日時:
「ウエスト周りや太ももがすっきりした感じ」になったのなら、
成果は出てます。
体脂肪率は測定しておられないのでしょうか?
もし体脂肪率を測定しておられるのなら、その数値は落ちているはずです。
あとは、やはりもうちょっと摂取カロリーを減らせば、
体重も落ちてくるはずです。
焦らず、じっくりとがんばりましょう。
ここに書き込むのもお恥ずかしいのですが、
体脂肪は、最高のとき、30近くありました。
現在27あたりをウロウロしております。
イチローさんの数値を聞いたときは、のけぞったほどです(笑)。
ご回答を参考に、じっくり続けてまいります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
現在ジムに通っているものです。
トレーナーさんがよく言うのですが、
心拍数などによって、脂肪の燃焼率が変化するようです。
経験上、5キロを35分は速過ぎます。
心肺機能が向上するレベルです。
筋肉が付き、体重が増える可能性があります。
ただ、見た目には引き締まると思いますが…
1キロを10分位のペースでウォーキングを20分以上すれば、
20分以降から脂肪の燃焼率がイイとのことです。
水分を取りながら、1時間程度ウォーキングをすると
体重も落ちると思います。
ジムのトレーナーさんに確認した内容ですので、
間違いではないと思います。
是非参考にして下さい。
ご回答ありがとうございます。
確かに、筋肉が付きました…。
1ヶ月目は、ふくらはぎがパンパンにはって、ジーンズがきつくなったので「こんなはずでは」と、泣いたぐらいです。
その後、ようやくその張りが引き、締まってきた感じになったのですが。
自己流ジョギングでは、限界があるのかもしれませんね。
水分補給などの知識も大切そう。
ジム通いも含め、ウォーキングも検討いたします。
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
頑張ってますね。
トレーニングは脂肪燃焼に効果があるので続けられると良いと思います。
体重にあまり変化は無いけど、ウエストや太股がすっきりした感じになってきたのは身体が締まってきたと思います。
少しの食事制限をしながらトレーニングすると更に効果があると思います。
半年、1年と長期に考えてトレーニングを続けて下さい。
頑張ってますね…その一言が、とっても身にしみます(笑)。
ありがとうございます。
有酸素運動は20分過ぎから脂肪を燃焼させる…と聞きかじり、なんとか自分を励ましてまいりました。
あせりは禁物なんですね。
もうすこし、長い目で、続けてみます。
1年後に、こんなになれました!とお礼をしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 39歳からのダイエットについて教えて下さい。 4 2022/07/08 14:47
- ダイエット・食事制限 ダイエットと体力のリハビリについて。 4 2022/05/29 04:40
- ダイエット・食事制限 食事制限、筋トレ、有酸素(ジョギング、ウォーキング)ほぼ毎日しているのに全く体重がおちません。 筋ト 9 2022/10/07 07:39
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 17歳157センチ49キロです。 今年中に47キロになりたいのですがおすすめのダ 5 2022/11/19 05:37
- ダイエット・食事制限 いきなり太ったと感じる 1 2022/08/25 23:39
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者がジムに週3回のペースで行くとしたら鍛える部位(マシン)はどう分けたらいいんでしょうか? 2 2022/10/25 00:19
- ダイエット・食事制限 25歳の女です。 ダイエット開始して少し痩せ始めてきたのですが、こういうタイミングで気をつける事や、 5 2023/05/26 13:28
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関して教えてください。 身長154cmです。 普段の生活ではほとんど運動しません。(移動 1 2022/06/19 20:58
- ダイエット・食事制限 154センチ55キロのデブ女です。 九月になり本格的にダイエットを始めました。やっていることとしては 7 2022/09/15 23:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
152cm、35kgで太ってると 感じ...
-
カロリミットは気休めですか? ...
-
【ダイエット、血糖値、食後運...
-
生理中に2kgくらい増えた体重が...
-
運動の順番
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
「朝起きて2時間以内なら、何を...
-
ダイエット
-
私はもうダメかもしれない。。...
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
多少カロリーオーバーしてても...
-
ガタイが良くて脂肪も多いよう...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
-
垢抜けとダイエット方法教えて...
-
食事管理と運動がっつりしてダ...
-
運動と食事管理で5kg痩せたとし...
-
ダイエット中、 夜ご飯にオート...
-
お腹がぽっこりしてきた&太も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初質問です
-
ゴリマッチョになりたい。
-
運動を始めてからどのくらいで...
-
ダイエット
-
やせ筋肉美!
-
有酸素運動より筋トレ??
-
質問&ジムに通って痩せた方!!
-
28歳女性・ダイエット診断お願...
-
体脂肪減らして筋肉質体型にな...
-
維持に転じるべきかさらにダイ...
-
体重が減るときの法則、、
-
ジムのマシーンか水泳…どちらが...
-
本気で痩せたい、マッチョでは...
-
ボディメイクに関しての質問です。
-
続けられるダイエットを教えて...
-
体型が理由で振られました。 31...
-
えっ〇するときに、男の人に以...
-
Gカップって希少価値どれくらい...
-
付き合う彼(夫も含む)が皆太...
-
60歳男です。60代の男のTバック...
おすすめ情報