dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作PCを勉強中の初心者です。
マザーボードが45nmのCPUに対応しているかは、カタログの何処を見て判断するのでしょうか?
宜しくお願いします。

P5KPL-VM
http://www.asus.co.jp/products.aspx?modelmenu=2& …
こちらには「45nmプロセスの次世代マルチコアCPUに対応」と書かれています。

P5B-VM
http://www.asus.co.jp/products.aspx?modelmenu=2& …
こちらには「45nm対応」と書かれていませんが、FSBが1,066MHzのCore2DuoE7200なら使用出来るのでしょうか?

A 回答 (4件)

#1さんの言うとおりCPU対応表の確認が必要です(各M/Bのダウンロードのページにあります)。



P5KPL-VM
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.as …
P5B-VM
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.as …

Core2DuoE7200を使うにはP5KPL-VMのBIOSのバージョンが0802以上の物になります(P5B-VMは非対応)。

ちなみに私のサブPCで使用しているP5GC-MX/1333もCore2DuoE7200対応ですが、事前にBIOSのアップデートが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
CPU対応表があるなんて知りませんでした。
ソケットがLGA775で、FSBの数値が合っていれば、OKなのかと思ってました(汗)

BIOSのアップデートを「事前」に行う方法なんですが、
組み立ててない(ネットに繋いでいない)のに、どうやってアップデートするのでしょうか?
販売店でアップデートしてくれたりするのかな…。

仮に自分でアップデートを行う場合は、どんな方法がありますか?
P5KPL-VMとE7200で組み立てて、OS入れて、ネットに繋げて、それからアップデートではダメなんでしょうか?
スペック欄に書かれている「起動時にUSBメモリからBIOSを更新できるEZ Flash 2機能搭載」と言うのも1つの方法なのかな…。

自分でも検索するつもりですが、お暇があったら宜しくお願いします。

お礼日時:2008/06/05 18:52

端的にBIOSが対応すればいいだけの話です。

カタログ等より、メーカーのBIOSのダウンロードするとことかで確認すればいいんです。ハード的に対応してても動かないのは当たり前です。未発売のもの、存在しないものに対応済みなんてこと自体おかしくないですか?こういうことは箱見ないでメーカーサイトです。
>BIOSのアップデートを「事前」に行う方法なんですが、
組み立ててない(ネットに繋いでいない)のに、どうやってアップデートするのでしょうか?販売店でアップデートしてくれたりするのかな…。
もともとMB,CPU持ってる、新しいCPUに変えたいからバイオスあげっかー!よっしゃできた!CPU買い換えよう!ってのが普通じゃあないんですかね。
>仮に自分でアップデートを行う場合は、どんな方法がありますか?
P5KPL-VMとE7200で組み立てて、OS入れて、ネットに繋げて、それからアップデートではダメなんでしょうか?
だからCPUが対応してないとPCの起動(BIOSすら)すらしないんですから、どうやってOS入れるんです?そのままだと電力消費装置です。まあ非対応バイオスでも動くことはありますが、運とか自己責任の部分ですから。もしも古いMBと新しいCPUを新規にゼロからそろえるならショップ(もしくは友人?)にしてもらうしかないです。でも需要はどの程度あるんでしょう?今だとMSIからP45マザーでてるし・・
>FSBが1,066MHzのCore2DuoE7200なら使用出来るのでしょうか?
道路にたとえましょう。道路幅同じ。制限速度同じですか?高速道路以上の幅なら90キロ出してもいいですか?そんないい加減な一部の条件では決まりません。OCまで考えると意味わかんないです。勉強したいならPC雑誌を!とりあえず立ち読みでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お蔭様でBIOSのアップデートに関しては理解出来ました。
私はオンボードでVGA機能を搭載しているMicro-ATXが希望なんですが、
教えて頂いたP45で検索したら、G43やG45などの新シリーズを知る事が出来ました。
まだメモリしか決まっていませんが、
今夜は、サウスブリッジやNCQ(AHCI)らへんと戦ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 23:30

#2です。

昔、私も似たような事を考えていました。箱に「対応」と書いてあったので確認もせずそろえたら、BIOSのアップデートが必要で全く立ち上がらずびっくりしたことがあります(^^;)

BIOSが対応していないCPUを取り付けても、BIOSさえ立ち上がらないので、アップデートが出来ません(EZ Flash 2も当然利用不可)。なのでBIOSが対応しているCPUで一度組み立て、BIOSをアップデートしたのち、お目当てのCPUに取り替える形になります。

他に対応するCPUが無い場合、パーツショップでBIOSのアップデートを依頼してください(当然有料ですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新規で自作デビューの場合は、販売店に有料でお願いするしかないのですね。
まだ聞きたい事は山ほどありますが、質問タイトルと話題がズレそうなので止めときます。
構成が決まったら改めて質問させて頂くので、また宜しくお願いします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 23:12

普通はサポートサイトの対応CPU表を見るんですけど、今落ちてますね・・・


BIOSバージョンによって対応CPUが変わるので、見ないといけないんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見るべき場所が違ってたんですね。
CPU対応表があるなんて知りませんでした(汗)

お礼日時:2008/06/05 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!