
普通2輪免許をとりたての者です。
「ブルバード400」と「エリミネーター250V」とでどちらを買うか悩んでいるので、アドバイスをください。
バイクの乗り道は、
1. 年に1回くらい、遠出のツーリングを考えています。
2. 都内の二人乗りが主な乗り道となります。
2つのカタチはどっちも気に入っているので、それぞれ下記の理由で悩んでいます。
「ブルバード400 リミテッド・エディション」
[+]
・400であれば、二人乗りでも加速などキツクないのでは。
・比較的、誰も乗っていないので街中で目立つと少し嬉しい。
[-]
・中古で出回ってても高く、型落ちの新車狙いで55万ほどとやや高い。
・400に伴う、維持費。
・都内を走るのに、400は必要なのだろうか・・・。
「エリミネーター250V」
[+]
・中古で出回っており、相場が35万ほどでブルバード400より20万近く安い。
・車検がなく、維持費が安い。
[-]
・250のアメリカンで二人乗りはキツイのではないか。
主に、アメリカンの250と400の二人乗り時のことと、価格について悩んでいます。
アドバイスや私の考えに対しての指摘など、
ブルバード400やエリミネーター250Vを乗っている方だけでなく、
バイク乗りの先輩方々、回答をよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
スズキのブルバード 目立たないですが好きなバイクです。
シャフトドライブに倒立フォークが素敵過ぎます。特に赤がきれいですね
ですが800ならばいざしらず、400はあまりお勧めいたしません。
ネックは乾燥重量です。
アメリカンとはいえ、いかんせん400で240kgは重すぎです。リッタークラスのバイク並です。
800が242kgであることを考えればわかると思います。
どっしりとした乗り心地はあるのでしょうが、加速は期待出来ないでしょう。やはり800のほうが本来の姿かなという感がございます。
対するエリミネーターは、もともとロードスポーツ用として開発されていたエンジンをアメリカンに転用したもので、250のアメリカンでは一番チカラがあります。(結局ロードスポーツはお蔵入りになりましたが)
個人的にはオールブラックのカラーのヤツが好きですね。
ただ、長時間二人乗りした時の疲れ無さはブルバードにおよばないとおもいます。
はじめてのバイクであれば、取回しがよく、キビキビ走るエリミネーター250Vの方をお勧めいたします。
以上、あくまで私見です。
バイクに何を求めるかは個人によって異なりますので、参考程度に思ってください。
ご返答ありがとうございます。
やはり初めてのバイクというのを意識して、エリミネーターにしようと思っております。
ブルバードの形は正直、エリミネーターよりも好きなんですが、
ブルバードはのちのち大型をとったあとにでも乗りたいと思います。
No.3
- 回答日時:
実は250ccのエリミVの方が、ブルバード400より馬力があるんですよね。
(エリミ250V;35馬力 ブルバード400;33馬力)車体が軽くて馬力のあるエリミなら、二人乗りでもパワー面では問題はなさそうです。
あとは車体の大きさによる安定感は、ブルバード400のほうに分がありますが・・・。
ご返答ありがとうございます。
二人乗りの範囲も都内なので、長距離二人乗りをするわけではないので、エリミネーターにしようと思います。
安定感は捨てがたいですが、初心者なので重さ的にもブルバードは大型免許をとってからにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
バイクでゴルフバッグ収納がで...
-
千葉県 富津金谷ICの怪しい洋...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
ステップからの振動に困ってい...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
バイク 30年以上前とかの旧車っ...
-
ホンダ ジェイド 250 mc 23 JAD...
-
ブレーキのいたずらの罪状は?
-
丈夫な壊れにくいスクーター
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
ホーネット250とバリオス2って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報