
5月半ばで会社を退職した者です。
失業保険をもらおうと思っているのですが、
離職票が届く前に引っ越す場合はどうしたらよいのでしょうか?
退職した会社の給料は末締め翌月15日払いで、
離職票は最後の給料が支払われた後、1週間程で届くと言われました。
(普通は退職して1週間程で貰えると聞きましたが・・・)
つまり、6月15日に5月分の給料、その後に離職票というのを
今待っている状態なのですが、
夫の仕事の関係で、急遽引っ越すことになりました。
(私が辞めてから決まったので、会社には当然言っていません)
このような場合は、
その離職票を引越し先のハローワークに提出しても良いのでしょうか?
(管轄?が違っても大丈夫なのですか??)
それともまず届き次第、今の住所のハローワークで手続きをしてから引っ越す旨を説明して手続きをした方が良いのでしょうか?
引越しが今月の27日くらいなので、ギリギリそれより前には離職票が届くと思うのですが・・・
ちなみに会社都合で退職しました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>離職票が届く前に引っ越す場合はどうしたらよいのでしょうか?
会社に新しい住所に送ってくれるように頼むか、郵便局に新しい住所に転送してくれるように届けを出してください。
>退職した会社の給料は末締め翌月15日払いで、
離職票は最後の給料が支払われた後、1週間程で届くと言われました。
(普通は退職して1週間程で貰えると聞きましたが・・・)
まあ、その程度は普通でしょう。
>その離職票を引越し先のハローワークに提出しても良いのでしょうか?
(管轄?が違っても大丈夫なのですか??)
それともまず届き次第、今の住所のハローワークで手続きをしてから引っ越す旨を説明して手続きをした方が良いのでしょうか?
別にどちらでもかまいません。
いずれにせよ転居先を管轄する安定所に住所変更届を出さねばなりません、そのとき住民票や運転免許証等の住所の確認できるものが必要です。
詳しく教えていただいてありがとうございます!
退職や急な引越しと初めてのことばかりで頭がぐちゃぐちゃになってますが、1つずつ片付けていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
離職票は、最後の給料が支払われてから作成するのが
正式な方法ですので、間違いではありませんし、決して
遅くもありません。
さて、現在お住まいの住所に届いた離職票が新しい住所に
届けばいいだけのことなので、郵便局に転居届けを出せば
済むのではないかと考えます。
クレジットカードのように、転送不要という書類でも
ありませんし、普通の郵便物と同じ様に考えればいいの
ではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
郵便局に出す転居届けの用紙は貰ってきました!
手続きなどがたくさんあって混乱してますが、頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- ハローワーク・職業安定所 離職票が届いてから数日は置いといて良いの? 5 2023/05/26 11:03
- 就職・退職 給料の支払いについて 3月7日に内定を貰い、8日から出勤、精神的に耐えられず4月8日に辞めました。前 3 2022/05/10 15:13
- ハローワーク・職業安定所 自己都合でハローワーク 出頭日が気になる 6 2023/05/21 12:27
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 雇用保険 雇用保険番号って離職票のことでしょか? 2か月しか加入してなく、退職し、就職して、雇用保険番号が必要 1 2023/05/27 20:39
- 住民税 住民税について 4 2022/03/29 08:48
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当について 1 2022/04/23 16:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠による退職 その後の手続き
-
失業給付を受給せず再就職した場合
-
給付金について教えてください。
-
離職票が届く前に間に引っ越す場合
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
シフト制の会社に務めています...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
シフト表の見方を間違えたため...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
もうすぐ会社を退職します。そ...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
風俗の断り方
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「結婚による引越しにともなう...
-
離職票が届く前に間に引っ越す場合
-
従業員が会社の離職理由に同意...
-
失業保険受給について
-
鬱状態の退職での特定受給資格...
-
会社が退職手続きを忘れていたとき
-
雇用保険被保険者資格喪失届に...
-
離職票を受け取るタイミングって?
-
雇用保険で会社都合で退職なら、...
-
結婚による退職の場合の失業保険
-
セクハラにより会社都合で離職...
-
失業時の雇用保険と社会保険
-
会社トラブル。離職票が届かな...
-
退職日直前に妊娠判明 失業保険...
-
白紙の離職票をもらいました・・・
-
ハローワークに求職票を提出す...
-
雇用保険の特定理由離職者に当...
-
すぐに失業保険がもらいたい・・・
-
●(前)会社を退職後、直ぐに再就...
-
離職票の退職理由
おすすめ情報