【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

18×8.0J オフセット+38にスペーサー5mm入れた場合と
18×8.0J オフセット+36にスペーサー3mmを入れた場合はみ出し具合は単純に同じなんでしょうか?

また、
18×8.0J オフセット+36と
18×8.5J オフセット+36 ではタイヤのはみ出具合はどのくらい違いが出ますか?0.5J=12.7mm分違いが出るのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>18×8.0J オフセット+38にスペーサー5mm入れた場合と


>18×8.0J オフセット+36にスペーサー3mmを入れた場合はみ出し具合は単純に同じなんでしょうか?

計算上での話しなら、
ホイールリムやタイヤの、車体との位置関係は、そういうこと(「同じ」)です。

両方とも、8-18 オフセット+33 のものと同じ位置に来ます。

(当方、スペーサー自体をお勧めしませんが。)

尚、当然ご存知とは思いますが、3mmより5mmのほうが、スタッドボルトのナットのかかりが2mm分、さらに浅くなります。



>18×8.0J オフセット+36と
>18×8.5J オフセット+36 ではタイヤのはみ出具合はどのくらい違いが出ますか?0.5J=12.7mm分違いが出るのでしょうか?

一般的に、計算上は、ホイールは 6.35mm(片側なので)、タイヤ部では 2.5mm(片側)(同じタイヤの場合)。と、計算しますので、実際は、2.5mm~6.35mmの間でしょう。

タイヤ幅のほうがリム幅よりも大幅に大きければ、2.5mm程度で納まる場合もありますが、タイヤ幅よりもホイール幅のほうが広い場合は、確実に 6.35mm はみ出すでしょう。


つまり、

タイヤの中心位置は変わらずに、幅が、表側にも 6.35mm、裏側にも 6.35mm、広がります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早急でとてもわかりやすいご説明、本当にありがとうございました。
スペーサー使わないで済むようにいろいろ検討したいと思います。

お礼日時:2008/06/10 00:45

No.1の方の回答が完璧ですね。


途中まで書き掛けたのでそのまま書きますが・・・。
18×8.0J オフセット+38にスペーサー5mm入れた場合と
18×8.0J オフセット+36にスペーサー3mmを入れた場合については
基本的には同じですね。
18×8.0J オフセット+36と18×8.5J オフセット+36では12.7mm分の
違いでは無くその半分の6.35mmの違いになると思います。
(オフセットは中心からのズレの為出幅の違いは半分の数値になります)
ちなみに、これもNo.1の方が書かれてますが、確かにスペーサーはナットのかかりが少なくなるのでオススメは出来ませんが、丁度良いものを購入が金銭的に厳しくて私もスペーサーでよく位置調整をしてました。
スペーサーを使う場合にはナットのかかりには十分ご注意下さいね。
命に関わる部分ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
単純に半分で計算出来るんですね。
スペーサーはやはりあまりよくないようですね。
確かに命に関わる重要な部分ですので使わないですむよういろいろ検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!