
昨日、事務の面接へ行きました。
とても緊張してしまい、余計なことばかり話してしまいました。
その後、計算問題の試験がありましたが、
緊張して半分ほどしかできませんでした。
とても魅力がある会社だったので、
習い事を休んで面接に挑みましたが、やはり不採用でした。
今朝、メールで通知があり、がっかりしました。
わかってはいましたが、こんなに早く切り落とされるなんて
とてもやるせないです。
昨夜はとても疲れてしまったし、後悔してばかりで眠れませんでした。
「どうしてあんなこと言ってしまったんだろう。」と
余計な事を言わなければ、試験ももう少しできたと思います。
でも試験も難しかったので、やはり自分には到底無理な話だったのかと。
もう高いハードルを越えることは考えずに、
希望とは違っても自分にできそうなことをするべきでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
残念でしたね。
私は面接に強い方なので緊張してあとから後悔…という経験がないのですが、妹もかなり面接では緊張する方みたいです。
以前面接に行き、私にメールで「好感触!」と報告してくれたので、「よかったね。受かるといいね、がんばれ」と返信をしていました。
しかし、妹が自宅に帰りPCを開くとその企業からの不採用通知…。
ショックで妹が泣いていました。
企業と応募者って、相性もあるんですよね。
うまくしゃべれなかったのに、採用された!なんで?!とかもありますし。
私も面接で人を馬鹿にするような女性蔑視的なことを言われ、憤慨して帰宅したら採用通知が届いていてびっくりした経験もあります。
上手く出来なかったから落ちたとか(そういう理由もあるでしょうが)、試験がうまく出来なかったからだとかあまりくよくよ考えず、次に頑張ってください。
あなたにとって魅力のある企業はそこだけじゃありません。
その企業に落ちたおかげで、もっといい企業に出会えるかもしれないじゃないですか。
同じ失敗を二度しなければいいだけです。次は失敗を経験してるので、もっとうまく行けますよ。
妹は20社以上受けて契約社員からスタートし、現在正社員まで行きました。
友人は今年3月に退職し、50社以上受けていますがまだ採用決まりません。
まだまだ大丈夫。頑張ってください。
ありがとうございます。
そんなに早く不採用通知が来ることもあるんですね。
びっくりしました。
妹さんのその時の気持ちが痛いほどわかります。
また、わたしより何社も受けている妹さんとお友達に
自分ももっと頑張れるだろうという気持ちです。
とても救われました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
一般的な例として参考までに。
事務系の採用(一般事務・営業事務・経理事務等)については、
1.面接での受け答え、本人の雰囲気
2.職歴・経験
3.通勤時間や家庭の事情などの有無
4.履歴書の内容・表現・字のきれいさ
5.筆記試験
の順に検討することが多いです(上の方ほど重要)。
能力云々は面接すればある程度判断できますから、筆記系(計算や一般常識)は「面接等で甲乙付けがたい場合に」判断基準とすることが多いです。
ご質問のように試験が難しくて、面接でも上手く説明が出来ていない場合でも、意外と求職者の評価は高いこともあります。
他の人の方が印象が良かっただけかも知れないですよ。
事務系は応募者が非常に多いので、あきらめずに応募し続ければ、良いところが見つかると思います。
募集も意外と多いですから。
技術系の方が現実には厳しいです。
採用可否のボーダーラインが明確なので。
面接の受け答えっていうのは、場数を踏んだ人間の方が有利(あれは慣れです)なので、だめもとでいくつか応募した方が良いです。
ありがとうございます。
とても参考になります。
面接は結構受けていて、実は受かった会社もありました。
昨日は本当に緊張して、涙で眠れませんでしたが
朝になってあっさり不採用メールが来たので
本当にショックでした。
検討事項を参考に、またチャレンジします。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
お気持ち良くわかります。
希望はもってください。
ただ、地域にもよりますが、現在不況で求人を出す企業が少ないんだと思います。
中にはすでに決まっているが、求人を出さなければならないというような決まりがあって出してる企業もあるとかないとか…。
後悔ではなく、反省にして、今後もがんばっていってください。
きっと、chocorina910さんに合った会社が出てくるはずです。
あまりアドバイスになっていないですが…^^;
ありがとうございます。
眠れずにいたのに、
こんなに早く不採用が来るなんて
本当に人間不信になりそうでした。
声をかけて頂けるだけでとても励みになります。
ありがとうございます。
反省を生かそうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 今接客業で仕事をしていて、医療事務への転職を考えています。 面接と計算問題の筆記試験があると書いてあ 2 2023/08/04 21:30
- 転職 転職活動の面接について 3 2022/10/22 02:12
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 今度一般事務のパート面接に行くのですが、筆記試験や、パソコンスキルテスト等がある求人が多いですか? 4 2022/04/10 09:16
- 会社・職場 先日面接でかなり脈ありだと思ってたんですが、1週間まるまる空いてから電話で連絡来て落とされました。面 17 2023/06/30 23:28
- 新卒・第二新卒 新卒就活 筆記試験について 2 2022/08/29 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- その他(職業・資格) 仕事の面接でたまにある筆記試験。仕事には関係なさそうな漢字の読み書き。簡単な計算。図形問題など。 そ 7 2022/03/28 14:32
- 中途・キャリア アパレル面接 3 2022/05/25 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今度一般事務のパート面接に行くのですが、筆記試験や、パソコンスキルテスト等がある求人が多いですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
事務職のアルバイトの面接で筆記試験があったり適性検査がある職場は仕事の内容は難しいですか?面接も落ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
パートの筆記試験 建設会社の事務です。
アルバイト・パート
-
-
4
バイトの計算問題、面接が怖い
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
バイト。筆記試験の成績が悪いと落とされますか?
アルバイト・パート
-
6
最近、事務パートの面接に行きました。 正直手応えなかったので不採用だろうなと思ったら 受けた日の夕方
アルバイト・パート
-
7
バイトの面接時にやった計算問題
アルバイト・パート
-
8
1週間は不合格
アルバイト・パート
-
9
事務のパート面接で面接回数が2~3回の求人は多いですか? 事務パートの求人で、書類選考→一次面接1回
アルバイト・パート
-
10
会計事務所での試験について!!!!!
財務・会計・経理
-
11
会計事務所での筆記試験
就職
-
12
事務バイトの計算問題
アルバイト・パート
-
13
パートの面接で、筆記試験があると求人に書いてありました。 どんな感じの試験内容なんでしょうか? ちな
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンライン面接日時をすっぽかした
-
面接日を間違えてしまいました‥
-
面接履歴書の不備について 最近...
-
A市の郵便局に落ちたのでB市の...
-
面接についての質問です。 面接...
-
履歴書の写真と面接時の髪型が...
-
面接で、「結果はマイナビのメ...
-
職業訓練・定員割れのとき合格か。
-
面接を近々するのですが、筆記...
-
再雇用の面接に行くのですが、...
-
バイトの面接用の証明写真パー...
-
面接中にむせたことに対する私...
-
面接担当者の方に給料の使い道...
-
米軍基地での面接
-
事務の面接試験に落ちました。
-
質問です。 仕事の面接で、入社...
-
履歴書の志望動機や自己PRは空...
-
現在就職活動をしているもので...
-
ハロワの求人票の紹介期限が切...
-
以前働いていた職場の出戻り面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A市の郵便局に落ちたのでB市の...
-
面接についての質問です。 面接...
-
オンライン面接日時をすっぽかした
-
再雇用の面接に行くのですが、...
-
履歴書に私服写真を貼ってしまった
-
面接履歴書の不備について 最近...
-
面接日を間違えてしまいました‥
-
バイトの面接用の証明写真パー...
-
面接証明書と、ハローワークの...
-
面接を近々するのですが、筆記...
-
履歴書の写真と面接時の髪型が...
-
面接で1時間といわれ、当日15...
-
以前働いていた職場の出戻り面...
-
約束していた日に予定を入れる...
-
正社員採用試験の不合格通知に...
-
バイトの面接日を他の予定など...
-
履歴書写真のメガネ着用につい...
-
面接時間が短いのって不採用率...
-
喫茶店で面接。会計は誰が払うの?
-
面接?面談?美容クリニックへ...
おすすめ情報