
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
電子タバコってご存知ですか?
煙がちゃんと出るんで、普通のパイポよりも吸った気分がでます。
習慣になってる行為(喫煙)を、別の似た行為(電子タバコ)に置き換えれれば…。
ニコチンパッチを貼っているということなので、肉体的なケアはできてるはずなので、あとは精神的なケアでしょうか…。
参考URL:http://www.toudai-karate.net/
No.13
- 回答日時:
タバコは吸うことが生活の一部なっている場合、例えば食後・飲酒・暇なときにいつも吸っている人はニコチンが満たされていたとしても食後になると吸いたくなり、酒を飲むと吸いたくなり、暇になると吸いたくなります。
しばらくは別の事で気を紛らわせるしかないですね。そのうち気にならなくなります。要は気持ちの持ち方です。No.12
- 回答日時:
禁煙はなかなか難しい問題です。
ニコチンパッチ(ニコチネルという薬品名)やニコチンガム(ニコレットという薬品名)はニコチンそのものを体内に入れながらその代わりにタバコを減らすという治療です。従って、ニコチンの体内濃度が低くなるとタバコが欲しくなるのです。ニコチンパッチの学術文献では、禁煙成功率が45%~55%くらいで、これからの季節では皮膚の障害が出やすいので途中で止めてしまうという事が多くなります。ニコチンパッチはニコチンの少ない低容量のものはドラッグストアで購入できますし、禁煙外来など専門医が治療してくれる診療所もあります。保険を使う事ができます。また最近では、ニコチンを補充するものではなく内服の禁煙補助薬(チャンピックスという薬品名)がでており、これの禁煙成功率は65%~70%のようです。これも禁煙外来をしている診療所で処方してもらえます。いずれも一回で禁煙を成功させるという意気込みを捨てて何回もトライする事で禁煙成功期間が長くなるようです。No.11
- 回答日時:
私は、禁煙外来で禁煙をしようと思っています。
最新の回答を以下でしましたので、一度見てください。
http://okwave.jp/qa4126905.html
禁煙外来のドクターも言ってましたが、薬を飲んだり貼ったりするだけで禁煙できないようです。
要は、自分の意思が一番大切なんですって。
私は、禁煙できるか不安ですが、思いすぎるとストレスにも繋がると思うので、ボチボチ禁煙を目指そうと思ってます。
お互い、頑張りましょう!

No.10
- 回答日時:
「離煙パイプ」というのがありますよ。
吸いながらやめられるので禁煙成功率が高いみたいです。私の周りの人はみんな離煙パイプで禁煙成功しています。商品には31本入りのパイプが入っています。毎日変えると、約1ヶ月で離脱できるようです。1本のパイプを3日くらい使うと約3ヶ月で離脱できます。吸いながら、3%ずつニコチンが減っていく仕組みなのでストレスを感じないで無理なくやめられるそうです。31本のパイプを1から順番に吸いますが、朝、起きた時に新しい番号のパイプを使うと減った3%分のニコチンは分からないようです。たったの3%だから脳が気づかないのかもしれません。
No.9
- 回答日時:
No.1の方も書かれていますが、パッチでやめようとか節煙しようとか思ってるとやめれないんです。
思い切ってこの数本を残して今日からやめる。その方が逃げ道がなく、意思を強くもてるかどうかのみですので自分に言い訳ができないので案外上手くいきます。
最初の数日がものすごく苦しいです。
でもどうせ苦しいのならもっと自分をいじめてやる!とわざと飲みに行ったりしてました。
でも意地でも吸ってやらない。
すると4日目あたりから急に楽になります。
あれだけ毎日タバコの事ばかり考えていたのが嘘のようにほとんど吸いたいと思わなくなります。
1日に何十回も衝動にかられていたのが、食事の後の3回程度のみ。
そうなると飴でもなめてたら紛らわせられます。
辞めて数ヶ月。
今でも吸いたい時はたまにありますが、でも一本でも吸ってしまうとまた一からあの苦しみを味合わないといけないと思うと吸えません。
No.8
- 回答日時:
禁煙して今年の8月で9年目になります。
自分の場合実の父親が肺がんから脳にがんが転移一年もしないうちに亡くなりましたで自分は30代で父親の葬式だすはめになりました。禁煙した理由は父親の病状みていて病気が怖くなりました。たばこ吸わなくてもがん等になることはありますが喫煙者は確率があがることはたしかです。子供のためにも禁煙したほうがいいとおもいます。いまでも自分の周りは喫煙者ばかりですけど全然きになりません。(パチンコ店だけははいれませんね)最初の二週間我慢できれば禁煙確率あがるようです。禁煙するといいことばかりですよ。
会社での評価が上がる?意志力強いと評価されるかも?
歯がきれいになる。
息もきれいになる。
食事もうまい。体重は一時的に増加しますがもとにもどりますよ
駅の階段でもぜいぜいいわなくなる。
運動したくなる。軽いジョギングやウオーキングで健康的に痩せる。
意思が弱いから禁煙できないと考えるより禁煙すると利点がたくさんあると考えたほうがいいですよ。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
禁煙して1年半になります。私の喫煙歴・禁煙歴は、最近お答えした質問を貼り付けておきますので読んでみてください。
http://okwave.jp/qa4089541.html
>二日前パッチを張ったのですが、どうしても昼寝したあとに吸いたくなり吸ってしまいました。
個人的な感覚ですが、パッチを使うと喫煙衝動(吸いたい!気持ち)が1/10程度に緩和されませんか?その少しの衝動を何かで気を紛らわしてやり過ごす(たかだか1-2分だと思います)ことができませんでしたか?
日中はパッチで「我慢できたけど」とのことですので、多分、使用量(単位)が少ないのではないかと思います。1枚+もう半分とか1/4とか足して自分で殆ど我慢しなくても吸いたいと思わない量を工夫できればいいんですけど、難しそうなら他の方の言われるように禁煙外来で医師に指導してもらった方がいいと思います。
上のリンクを読んで頂くとわかると思いますが、私はニコチンパッチで2ヶ月プログラム中は簡単に禁煙できたのです。ニコチンパッチの成功率が思うほど高くないのは、プログラム終了後に再喫煙してしまう率が高いからなんですね。
その時に役に立つのが禁煙セラピーです。私はこれでやっと禁煙→成功?→1本だけなら...→再喫煙→元の木阿弥(逆に喫煙量増加)の堂々巡りの輪を断ち切ることができました。
禁煙セラピーを読まれたことがあるのですね。やはり十分に理解されなかったのだと思います...。
禁煙セラピーは確かにとても有効な本ですが万能ではありません。喫煙はニコチンに対する依存と精神的な依存の二つの依存から成っています。私の場合は、どちらかと言うとニコチンに対する依存が強いと感じたのでニコチンパッチで徐々にニコチンから離れることにしました。そして、何度となく繰り返してきた禁煙失敗のパターン...プログラム終了後にやってくる「1本おばけ」を撃退するために禁煙セラピーを使いました。
禁煙セラピーには「ニコチン代替療法(パッチ、ガム等)はしてはいけない」と書かれていますが、ものは使いようです。いままで成功してきた部分は活かして、必ず失敗してきた部分を他の方法で補った結果、全くと言っていいほど喫煙衝動を感じることなく1年半を過ごすことが出来ました。
あと、ニコチンパッチは口に貼るのは危険ですから止めましょう。粘膜に貼ると吸収が急激で心臓に非常に負担がかかります。ニコチンが急激に吸収されると、血圧上昇・動悸・頭痛・冷や汗...キケンです。
No.6
- 回答日時:
「禁煙外来」で検索し、お近くの病院に行かれるのが良いのではないでしょうか。
最近新しい禁煙補助薬も二つ登場してきているので(チャンピックスとニコチネイル)禁煙しやすいのではないか、と思います。
また家でタバコを吸いたくなったら氷とか舐めると良いそうですよ。
禁煙出来たらその禁煙談を他の禁煙したい方に教えてあげてくださいネ。
頑張ってくださいっ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか?(誤字が凄かったので再投稿させていただきます 8 2022/08/03 14:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか? 4 2022/08/03 14:48
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の皆さんにお尋ねします。 ★喫煙者限定。嫌煙家はご遠慮ください。 あなたの好きな銘柄は? 一日 5 2022/07/23 17:05
- 生活習慣・嗜好品 禁煙。本当に禁煙したいのです。47歳、男。1日に金マルボロを2箱~3箱吸うヘビーです。健康のため、と 5 2022/09/18 17:56
- 電動歯ブラシ・電子タバコ ロンドンブーツの淳さんは、今は煙草を吸ってますか?禁煙セラピーの本で禁煙成功したと書いてありましたが 1 2022/11/29 12:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 肺気腫に関しまして。1日にタバコ2箱吸うヘビーです。喫煙歴、約25年、47歳、男です。咳と、胸の痛み 2 2022/10/25 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) 喫煙者って性格が悪いんですか? 31 2023/04/20 14:47
- 生活習慣・嗜好品 ㅤ ☆世界のセレブはなぜ、タバコを吸うか ☆ ㅤ 今回は、PRESIDENT Online 2015 6 2023/04/21 12:39
- 生活習慣・嗜好品 禁煙出来ないです。47歳、男。1日に金マルボロを2箱~3箱吸うヘビーです。禁煙外来を始め、ネットに書 5 2022/09/08 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
禁煙してから
-
禁煙… 甘くないガム!
-
10月から、タバコがあがるの...
-
普段は吸わなくても我慢できる...
-
ニコチンの禁断症状に勝つには?
-
ニコチン・タールがまったく入...
-
来月、10月からタバコが値上...
-
ニコチンパッチのかぶれ
-
ダイエットパッチの効果
-
タバコについての質問です。タ...
-
38歳の男です。 喫煙歴は17年に...
-
禁煙!禁断症状で目が?
-
日付の表し方について
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
Excel2007で西暦1900年以前の関...
-
何をすると精神的に安定しますか?
-
年号表示’05なの05’なの?その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報