
まだまだRC初心者です。
初心者ながら、オフロードカーを広い公園で走らせているので、少し高性能なモータ(ヨコモのプロストックII23T)を使用しています。
最初は、540モータよりかなり早く感じたのですが、最近どんどん遅くなってきた気がしました。慣れのせいかなと思ったのですが、やはりどう考えても遅くなっているので、先日秋葉原のRCショップで見つけた安売りのモータチェッカーでチェックしたところ、かなりコミュテーターが荒れているのが分かりました。そこで、ブラシ交換や清掃を行おうと思います。ブラシも簡単に外せたので、交換やクリーナーブラシを使用するのは簡単に出来そうです。
そこで質問なのですが、ネットで色々調べたところ、コミュテータ研磨機と言う物がある様です。結構高価です。みなさん、この研磨機を購入して研磨しているのでしょうか?それとも、ひとまずクリーナーブラシで清掃すれば十分でしょうか?モータの寿命をどれくらい持たしたいかによるのでしょうか?(そもそも、今もっているモータは分解は出来なさそうですが)また、モータの寿命は大体どれくらいなのでしょうか?(おおよそバッテリー何パック走行分等)
また、モータ内部の清掃にパーツクリーナーを使用してよいのでしょうか?RCショップにタミヤ等からパーツクリーナーが売られていますが、それを使用していいのでしょうか?また、ホームセンターにパーツクリーナーとして脱脂洗浄スプレーが安く売られていますが、それをモータやRCの他の部分の清掃に使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わんばんこ←
オフロードカーに使用しているモーターは、砂埃がモーターの中に
入り込んで、動きが悪くなるし、コミュが焼けて黒くなって
電流の流れが悪くなるし、軸の油切れ、メンテが大変ですね
>この研磨機を購入して研磨しているのでしょうか?
研磨機を使用するような、高額なモデファイモーターは使用して
てない為、購入してません。
コミュ(整流子)の清掃ブラシがありますよ(300円程度)、
それをブラシの片方に取り付けて、数分モーターを回すだけで、
コミュを磨いてくれます
モーターを分解するなら、自己流ですが他の方法として、
サンドペーパー(1500番以上)に接点グリスを少量付けて、
コミューを磨く、荒業として、砂消しゴムでコミュを磨く
>ヨコモのプロストックII23Tは分解は出来なさそうですが
分解した事はあります
モーター缶の爪を無理やりこじ開ければ、分解出来ますよ
分解する時は、ブラシを外してから、固定している爪を広げる
爪が固いので、分解する時は気を付けて下さいね
メンテによる分解整備をするなら、オフロード用としてはタミヤの
ダートチューン モーター 27T
スーパーストックモーター BZ
を使用した方が、良いと思います
>モータの寿命は大体どれくらいなのでしょうか?
昔に購入したモーターが今でも使えるので、寿命は分かりません
マグネットの磁力が無くなる、ローター巻き線の絶縁不良
コミュ(整流子)の破損など、メンテが出来ない場合は寿命では?
>モータ内部の清掃にパーツクリーナーを使用してよいのでしょうか?
プロストックIIを分解すれば、使用しても良いと思いますが
分解しないのなら、内部の乾燥状態が悪いので、圧縮エアーによる
内部のゴミだけを吹き飛ばした方が良いと思います
>ホームセンターにパーツクリーナーとして脱脂洗浄スプレーが
>安く売られていますが、それをモータやRCの他の部分の清掃に
>使えるのでしょうか?
金属部品なら、問題ないと思いますが、樹脂部品に影響しないとか
電気電子部品に対応している、速乾性クリーナーなら良いと
思います、クリーナーの用途を確認して下さい
X007_d-oP_okさん、ご回答どうもありがとうございます。
大変、参考になりました。
やはり、コミュテータを研磨するのは、かなり高額なモータの場合と言うことですね。通常は、クリーナーブラシでOKと言うことなので安心しました。近日中に購入しようと思います。
>メンテによる分解整備をするなら、オフロード用としてはタミヤの
>ダートチューン モーター 27T
>スーパーストックモーター BZ
>を使用した方が、良いと思います
そうですね。砂がモータの中に入り、砂嚙みが起こることがあるので、次は分解整備が容易なモータを購入します。
パーツクリーナーの件も参考になりました。
全体的に大変参考になりました。どうも、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン掃除でのブラシ(クリーナー) 5 2023/07/01 01:58
- その他(自然科学) 直流モータのω-τ曲線につきまして 1 2022/09/10 18:46
- 電車・路線・地下鉄 抵抗制御の直流モータでモータ音とは別にキィーンと言う高い電子音?みたいな音の正体は何ですか? ギアか 3 2022/08/07 16:22
- F1・モータースポーツ 電動のスポーツカーはマニュアルになりますか?よくスポーツカーは音が命とか言いますが、モータの回転数の 6 2022/08/08 02:27
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 電動コーヒーミルの内部の清掃方法はありませんか? dretecのスプレモ(電動臼式コーヒーミル)を使 2 2022/10/26 18:31
- ラジコン・ミニ四駆 ★ブラシモーターについて少しマニアックな質問ですぅ♪ 2 2022/11/14 18:32
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 【【HEPAフィルター空気清浄機】業務用のHEPAフィルター真空掃除機のHEPAフィル 1 2023/06/25 23:47
- 生活習慣・嗜好品 歯ブラシに除菌スプレーはOK? 5 2022/03/29 14:25
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の分解、組み立て。どのメーカーが考案したの? 7 2022/06/29 19:48
- 工学 UCHIDA製、小型電動ロクロに使われているモータは? 3 2023/07/01 18:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ノイズキラーコンデンサーつけ...
-
高電圧でコンプレッサーをまわ...
-
掃除機 なぜ重い
-
ライジングストームにアトラス...
-
モーターの販売
-
モーターとインバーターについ...
-
モーターとカムと接点で、電気...
-
ラジコンのモーターと速度について
-
コンデンサの使い方が分かりま...
-
HDD?突然モーターが「ぷしゅー...
-
インプレッサラジコン
-
電車の車体の「モハ」とは・・・・
-
モーターといえば日立?
-
25C、30Cなど、リポバッテリー...
-
掃除機を吹き出しできませんか
-
電気掃除機のごみセンサー
-
モーターの回転音と寿命について
-
シュレッダーのカッターが回転...
-
電動カーで迷っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vのモーターのオンオフを...
-
受信機CPRユニットの種類による...
-
エレベーターのモーター交換費...
-
モーターを家庭用の電源で動かす
-
板にモーターを固定する方法
-
25C、30Cなど、リポバッテリー...
-
Nationalのレンジ換気扇で、も...
-
掃除機を吹き出しできませんか
-
おもちゃのモーター(プラレー...
-
モーターに3Vのボタン電池をつ...
-
タカラのキッチン換気扇の異音...
-
レンジフードのモーター
-
電気掃除機のごみセンサー
-
ハードディスクのモーターの利...
-
ラジコンで使用するモーターに...
-
モーターが回らない
-
リレー・タイマー回路について
-
モーター回転回数による制御
-
船ラジコンのアンプ、バッテリ...
-
CPRユニット P-160Fはどのモー...
おすすめ情報