
Windowsプログラミングについての質問です。2点質問があります。
まず1点目は、
●プログラムからOSの標準として設定されているブラウザを取得し、起動するにはどうすればよいのでしょう(実行ファイル名が分かればけっこうです。プロセス起動の方法は知っています)。
2点目は
●プログラムからIEの(標準の、ではなく)「インターネットオプション」で設定されている情報を取得するにはどうすればよいのでしょう。具体的には、プロキシサーバ設定の情報を取得したいのです。
Win32 API、COM、レジストリ、シェルAPI、環境変数、その他どんな方法でもよいです。OSのバージョンはできればWin2000~Vistaまで共通する方法、でなければ特定プラットフォームの情報でもかまいません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1点目。
通常はレジストリで
HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command
の(既定)を参照すれば良いと思います。
参考URLにその他の関連レジストリがありますので、参考にしてください。
2点目。
レジストリで
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings
の各項目を見れば良いかと。
プロキシサーバーはProxyServerで見られるでしょう。
参考URL:http://watcher.moe-nifty.com/memo/2007/07/ie_sle …
No.3
- 回答日時:
ブラウザを起動するだけなら
ShellExecute( )でURLをopenすれば規定のブラウザで開きますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Maps パソコンの地図サイトなどで 3 2023/02/18 23:06
- C言語・C++・C# condaコマンドに対応したプロキシ設定が思うようにならないようです。 2 2022/04/11 17:15
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- Google Drive One Driveって何ですか? Windows 標準の装備ですか? 4 2023/01/25 21:43
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- その他(プログラミング・Web制作) TwitterAPIを使用せずに自動ツイートする方法を知りたい。考え方としてはブラウザを擬似操作して 2 2023/02/02 17:16
- Windows 8 win8 "ベータ ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8 を使用"を出したい 2 2023/05/23 19:57
- その他(プログラミング・Web制作) VBA 1 2023/01/19 16:19
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- ノートパソコン HPの保証について 1 2023/08/26 10:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動中のアプリ、ソフトの取得
-
VBでメールを起動させるには・・・
-
DLLをREGSVR32しないで利用する...
-
VBのフォームサイズについて
-
ilink32.exe'を実行できないエラー
-
C#について
-
VB6.0のツールバー標準メニュー...
-
ハードウェア変更のスキャンをO...
-
FORMが開いているかどうかの確...
-
Netscape6.0でJavaAppletが作動...
-
インターネットブラウザーでソ...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
NEC 再セットアップできない
-
コマンドプロンプトが重い
-
このエラーはどういうことでし...
-
プロファイルエラーについて
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
\\Device\\Harddisk1\\DR1 でコ...
-
Windows98SE ・Meの動作「上限...
-
Windows10を起動しようとすると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FORMが開いているかどうかの確...
-
起動中のアプリ、ソフトの取得
-
DLLをREGSVR32しないで利用する...
-
Javaで環境変数を動的に変更す...
-
WebBrowserコントロールでの印刷
-
ユーザごとでキーボードマップ...
-
タスクトレイ常駐するプログラ...
-
VBscriptでのエクセルの起動に...
-
IPアドレスのみをMsgBoxで表示...
-
VC++からブラウザを起動し...
-
Accessのフォームをコマンドラ...
-
VB6.0のツールバー標準メニュー...
-
コマンドプロンプトでIEを起動...
-
VB.NETでIEを起動してそのIE...
-
アプリケーション実行中にタス...
-
プログラムからOS標準ブラウザ...
-
CPU使用率が100%になるソフト
-
HSPでのウィンドウの制御について
-
VScodeで新しいターミナルを開...
-
VBのフォームサイズについて
おすすめ情報