dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Meviusノートを使っています。OSはWindowsXPです。ネットショップを運営しているのですが、一台しかないこのPCが壊れてしまいました!CDドライブが作動しないという故障なんですが、修理に出す為にバックアップをとろうと思ってもフロッピーしか頼りにならない状態、でもフロッピーでは全く足りない状態。以後、こういうことが起こらないように、この際セカンドとしてちゃんとデスクトップPCを買おうかと思っています。でも予定してなかっただけに、買うのは実際気が引けています。そこでいくつかこのことについて質問させてください。

・ショップ運営者がよくPC2台以上所有しているのは故障などの時に対応でき
 るように持っているんでしょうか?

・2台以上のPCをLANケーブルでつなげたり・・・という行程は初心者には無
 理ですか?

・2台目のPCとつなげた時に2台目のPCでデータのバックアップをしとくこと
 は可能ですよね?

ほんとに困ってしまいました。初心者な質問ですいません。
どなたかお教え下さい。

A 回答 (4件)

質問の回答とは違いますが


MeviusノートですとCDドライブ自体は比較的に、簡単に交換が可能です。(但し交換用のCDドライブの価格等は考慮しません。)
機種によって若干違うのですが、裏側の「ネジ」1~2本で取り外せます。
CDドライブの大きさを考えますと、おおよそCD1枚くらいの中に止まってる「ネジ」を外し、ドライブを若干力を入れれば抜けてくるはずです。
とりあえず自分で修理も可能と思いますが、確か価格が高いので、外付けの
CDドライブ付けた方が安く済むとおもいます。
    • good
    • 0

正直あきれました。


PCを使って仕事をするなら、それなりの責任と言うものがあるんじゃないでしょうか。

>・ショップ運営者がよくPC2台以上所有しているのは故障などの時に対応でき
> るように持っているんでしょうか?

PCを仕事で主に使うなら、最低PC2台 or 常時バックアップ、復元できる環境を整えるのが常識だと思います。
ノートも必然性が無い限り、非常識です。
「PCが壊れて品物を遅れませんでした」となったとして、賠償問題になったらどうします?

>・2台以上のPCをLANケーブルでつなげたり・・・という行程は初心者には無
> 理ですか?

「初心者だからできない」なんて言ってられる状況じゃないでしょう。
できなそうならやらないんですか?
その気があれば、誰でもできることだと思います。

>・2台目のPCとつなげた時に2台目のPCでデータのバックアップをしとくこと
> は可能ですよね?

可能です。

普通の業務用であれば、3万円台の超安物PCを購入されても性能は申し分ないと思いますので、検討されては如何でしょうか。
安定性を追及するようでしたら、DELL等のサポートに定評のあるメーカー製品で、デスクトップ+HDD2基以上を取り付ければOKだと思います。
(投資額がそれなりにあるならば、国内製のワークステーション)

いずれにしても、現状はまずいでしょう。
    • good
    • 0

一つの方法としてですが、


同じPC2台を所有しておき、ノートンゴースト(参考url)で、メイン機をバックアップ。
サブマシンは通常使用しない。
日々の更新データはFDなりCD-Rなりにバックアップする。

もし、メイン機が故障したら、サブマシンにゴーストでメイン機の環境を移し、日々のデータもコピーすれば、(ほぼ)完全復旧かと。

LANなど他の手段もあるでしょうが、多少、資金を用意できるのであれば、初心者には一番簡単ではないかと思います。

あくまでも、ひとつの方法の紹介です。他の方の意見を参考にして下さい。
では。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/
    • good
    • 0

CDドライブだけが、故障で、HDDは大丈夫なんですね。


PCの複数台持ちは、一般的にはそのような使い方もあります。
2台で、データ共有又はバックアップは、LANケーブル(ストレートではなく、クロス。価格はそんなに変わりませんが)で繋いで、TCP/IP設定で可能です。
詳細は下記サイトをご参考にされれば。
そんなに面倒ではないですよ。

参考URL:http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/lan1.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!