電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スパット理論はおおむね分るのですがラインの読み方が分りません。
残るピンの状態ごとに、いちいち枚数を数えていたのでは負担がかかるので早く正確に計算したいのですが、、コツをお願いします。

※ないと言われても何の解決にもなりませんので、お気持ちはありがたいのですがそう言った解答はお控えください。

A 回答 (2件)

 図で書いた方が速い。



 10   3   3   10
   8   1   5
     5   2
       2
        ↑
       ポケット

 残ったピンの場所に書いてある数字の分だけ板目を移動して投げよう!スパットは同じね。
 これで大体、正面からヒットすると思う。

 つまり、5番ピンが残ったら「1枚右」に動き、6番が残ったら「5枚左」に動けばOK。
 複数残ったら間の数字を取れば良いよ。
 1・2番ピンが残ったら「3.5枚右に移動」って事だけど、手前のピンに当てる事が大前提だから「3枚右に移動」かな。
 左右は間違えないようにね。(ポケットの位置が基準だよ)
 あとは自分のフィーリングで調整して。
 レーンによっても異なるから、完全に信頼は出来ないけどいい線行ってると思うよ。

 10ピンに関してはスペアボールを使うだろうから、意味無いけど。
 (実際に10枚左に立ったら、溝直行だと思うが。)

 コピーなりして持っておくと良いよ。
 そのうち頭に入るから。
 私も最初の頃は2投目の度にメモ見てたからね。

 ※ 右投げ用に書いたので、左だったら逆にして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は左ですが助かります。
これだと両端のピンが狙えないので、ハウスボールでも狙える方法を教えて頂けると助かります。

お礼日時:2008/06/19 00:28

 No.1です。



 両端のピンですか・・・
 はっきり申し上げて練習あるのみなのですが、参考になれば。

 全く曲がらないボール、という前提で書きます。

 左投げとの事なので7番で言いますが、7番ピンを中央のスパット(20枚目)を通して狙うとした場合、
構えるポイントは右から10枚目になります。
(実際にはボールが10枚目の位置に来るように構える事になるので、足の位置はもう少し内側)

 これを図にすると、

 ○
 ↓\
 ↓  \     3
 ↓    \
_▲___▲___  スパット
_↓____\__1 ファウルライン
 ↓         \ 1 立ち位置

 いびつだけど、こんな感じかな?

 立ち位置からファウルラインの距離を1とすると、
 ファウルラインからスパットまでが1で、
 スパットからピンまでが3。     (312理論より)
 従って、「ピン-スパット:スパット-立ち位置」は「3:2」の関係にある。
 ここまではわかりますか?

 7番は左から5枚目にあり、中央のスパットは20枚目なので差は15枚。
 「3:2」=「15:x」を解くと、x=10。
 スパットの20枚目から10枚外に出てやれば、比率通りというわけ。

 自分は3番スパットを狙って取るのが合ってるんだ!
 ・・・なんて場合は、これを参考に計算し直して下さいな。

 では。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事が遅れてしまいすみません。ありがとうございます。後は練習あるのみですね。そうしたいと思います。

お礼日時:2008/07/02 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!