dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先立って、追突事故に関する質問をさせて頂いたばかりですが、少し気になる症状が見られるため質問させて頂きます。
追突後、首から腰にかけての痛みや頭痛などを感じるようになり、接骨院からはむち打ちと言われました。
明日、事故後にお世話になった整形外科に出向いて、人身事故として扱って貰うための診断書をいただきに参ります。
事故時に伺った整形外科のお医者様は、「時間が薬です」としかおっしゃいませんでしたが、とりあえず頸椎バンド(首ギプス)を下さったので、診断書はきちんとむち打ちで書いてくれるはずだと接骨院の先生はおっしゃっています。
もし診断書を書いてくださらなかったらどうしよう?といらぬ心配をしているところですが、実はそれ以上に気になる症状があります。
加害者さん曰く、スピードはほとんど出ていない軽い追突なのでむち打ち以外の症状が出るものなのかどうか私にも判断が付きませんが、事故後、耳の聞こえが芳しくありません。
脳には問題が出ていないので、聞こえが悪いのが事故と関係があるのかどうかもわかりません。
また耳の聞こえがおかしい、と言って保険会社が対応してくださるかどうかも不安です。
むち打ち症状が出るのは追突事故という観点から、至極当然だとしても、耳の聞こえ云々というのはあり得ないことでしょうか?
保険会社の事故担当の方に「むち打ちのようです」というと、丁寧な対応ながらも当方が嘘を吐いているのではないか?と疑われているような口ぶりでお話しをなさいました。
そんな方に、「聞こえが悪いので耳鼻科に行かせてください」と言うのは、嘘つき呼ばわりされそうで億劫です。
このまま放置してもいいのかな?と思いながらも、お詳しい方にアドバイスを頂きたいと思い、書き込みをさせて頂きました。
どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

鞭打ちで難聴になる可能性が有るものとしてバレリュー症候群が考えられます。


このバレリュー症候群は、倦怠感や疲労感、眩暈、耳鳴り、難聴等を伴う場合があります。
このような不定愁訴はバレリュー症候群の可能性が高いのですが、治療は自律神経の病院となります。
ペインクリニック、神経内科、心療内科等で検査をして下さい。

保険会社が駄目ですと言う事なら、指し向き健康保険で治療、バレリュー症候群と確定すれば請求すれば良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!