重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご覧いただきありがとうございます。

リクナビNEXTを通じ、ある企業にレジュメを送信したのですが、「応募を受け付けました」という確認メールは届いたものの、その後何の音沙汰もないまま、その企業のページの掲載期間が終わってしまいました。

しかし、会社のHPを見てみますと、まだ募集を行っているようで、リクナビでは

レジュメ送信

1次面接(履歴書・職務経歴書持参)
・・

という流れなのが、HPでは、履歴書と職務経歴書を郵送するよう書かれています。

そこで質問です。

★リクナビでの掲載期間後に、書類選考通過の可能性はありますでしょうか。
★このまま何の連絡もなかった場合、会社のHPから応募する(=履歴書と職務経歴書を郵送)ことは可能でしょうか。実は、リクナビから送信したレジュメでは、文字数の関係もあって書ききれなかったことがあるので、自分の中で後悔が残るのです…。それとも、リクナビからの応募者の名前が記録されていたら、「またこいつか」などと思われてしまうでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



過去に転職活動をしてたときにリクナビNEXTも活用してました。

私の場合は、数社にレジュメを送りましたが各企業対応が違いましたので参考になればと思い、回答しました。

1.とてもマメなところはレジュメを送った1.2日後には、次に何をすれ ばよいのかをメールしてくれます。

2.他のところも、3.4日以内には来ましたね。

3.なんの返答も来ないところは一件ありました。

返答のないところは、縁がなかったと思いつつ、対応の悪い企業だなと感じました。

実際、採用者が決まった場合でも、期間内は求人募集の広告が出てたりもしてますよ、そういう時は返事は来ないかもしれないですね。

それか、締め切った後で応募者全員に一斉にレジュメを返すのかもしれません。

どうしても入りたい企業であれば、連絡しても良いと思いますよ。
    • good
    • 0

リクナビNEXTでの掲載期間はあくまでも企業が求人を募集している期間だと思います。

掲載期間後に書類選考通過の可能性は当然あるでしょう。企業HPにて求人募集中でしたら、まだ応募受け付けているのでしょうね。
応募からどれくらいの時間が経過しているのか不明ですが、合格・不合格に関わらず何らかの回答があるはずなので、応募から1ヶ月程度経っているようなら一度問い合わせてみるのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!