dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代、アルバイトの面接を受けて不採用になった事が2〜3回ほどありますが、不採用になった職場全て履歴書を返して頂けませんでした。

個人情報書いてるのに、何故返して頂けないのでしょうか?
職場は持っていてどうするのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

1 借り物ではなく、提出されたものだから


2 返す条件(約束)になっていないから
3 返してほしいという申し出が無いから

こんな感じだと思います。
私(うち)としては、特に3ですね。
返してほしいと言われたら返します。
(取りに来てくれるか、普通郵便なら)
    • good
    • 0

履歴書が返却されなかった理由については、いくつか考えられる要因があります。



時間やコストの問題:
企業やアルバイト先によっては、応募者の数が多く、履歴書や書類の返却には時間や手間がかかる場合があります。
多くの応募者がいる場合、人手や時間の関係で全員に返却することが難しいかもしれません。

プライバシーの保護:
履歴書には個人情報が含まれているため、企業やアルバイト先がプライバシー保護のために返却しない場合もあります。情報漏洩や不正使用のリスクを避けるため、履歴書を廃棄することがあるかもしれません。
また、職場が履歴書を持っている理由については、複数の要素が考えられます。

選考の参考にする場合:
面接後に選考の結果を判断する際に、面接官が履歴書を参考にする場合があります。
採用プロセスにおいて総合的に判断する必要がある場合、履歴書を保管しておくことがあります。
あくまで参考として用いられるため、返却しない場合もあります。

法的義務のため:
労働法や人事管理の観点から、一定期間、履歴書を保管しておくことが求められる場合があります。
雇用契約の解除などに関連する場合、履歴書の保管が必要となることがあります。

具体的な理由は企業やアルバイト先によって異なりますので、一概には言えません。
もし心配や不明な点がある場合は、その職場に直接問い合わせることをおすすめします。
    • good
    • 0

今返さないんですね。


我々の学生時代、50年前ですが、
会社就職では不採用者に返してくれたよ。
時代の流れカナ。
    • good
    • 0

1回送った人が、半年後の募集で再度応募するかもしれない


このように1度落ちた人を2度目で合格させたくない為に過去の応募者を会社でファイリングしているのです

履歴書返却は募集要項に書かれていたら返却しますが、書いていなければ会社のものです
    • good
    • 0

返さないところは、返却の手間をかけたくないので、会社都合で処分したいのです。


返さないことが応募者の不安感を刺激するとは考えていない、というか、意識するとしても会社の都合を優先するということです。
一旦不採用の結論を出した会社にとっては使い道のない個人情報を抱えておくのは単なるリスクなので保管はしないでしょう。
シュレッダーして廃棄するだけです。
    • good
    • 1

会社にとっては、


例えアルバイトといえど、
人事です。
採用時点でどの様な人の応募があり、
どの様な基準で採用を決定したのか、
キチンと残す必要があります。
一旦提出された書類を返却する義務はありません。
返却するのはあくまでも会社側の「善意」です。
当然費用もかかります。
その「善意」の行為を「当然」と解釈する方に無理があります。
個人情報は守られるという前提で履歴書等は提出されます。
提出された書類は会社の責任で厳格に保管されます。
保管された書類は文書管理規定などのルールに基づき、適性に保管され、
保管期間が過ぎれば処分されます。
個人情報の流出が発覚すれば、社会的信用を大きく失うのが現在の常識です。
    • good
    • 1

今度から返信用封筒に切手と住所記載して不採用の際には返却してくださいと同封すれば良いのでは?

    • good
    • 0

大手チェーン店のカフェなどなら、


何百人、何千人と応募してくるのに、ひとりひとりいちいち返送していたら手間もお金もかかります。
    • good
    • 0

面倒だとか


めったにないだろうけど会社の決まりで返送しないとか

自分は処分が面倒なのでその会社で処分してくれた方が助かりますがね。
    • good
    • 0

返してくださいと頼まれましたか?この会社に就職したいと書かれた動機などが書かれていますから他の処では利用出来ない書類です。

会社に提出した書類は会社の物です。個人情報は守られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A