dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsLiveMessengerでの出来事です。
以前友人から見知らぬURLが送られてきたことがありました。
僕はそれを開いてしまい、何らかのウィルスに感染したと思われます。

その証拠に、自分にも同じ症状が見られたのです。

今日PCの電源を入れ、いつものようにWindowsLiveMessengerにサインインすると、複数の友人から「さっきのURL何?」といった内容の質問を受けました。
当然僕はPCを立ち上げたばっかりで何もしていないので、戸惑いつつも友人たちにそのことを詳しく聞いたところ
僕からいきなりURLが送られてきた。そのURLには僕のメールアドレスが含まれており、それが何か聞こうとしたら僕はサインアウトしてしまった・・・とのこと。
これは僕にURLが送られてきたときとまったく同じ症状です。
自分とその友人の中の一人と調べてみたのですが、どうやらそのURLを開いたときにウィルスに感染してしまったようです。

このウィルスについて調べたのですが、結果よくわからずじまいでどうすることもできません。
どなたかこのウィルスの処理方法を教えていただけませんか?
御回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ウイルス対策ソフト入れていないならリカバリが確実だと思う。


というか、ウイルス対策ソフト入れていれば感染したと、最低でも知らせるのではないかな。
    • good
    • 0

私も友達からURLだけ送られてきて驚きました。


多分これかと思われます↓
http://www.nifty.com/webapp/security/news/suppor …

参考URL:http://www.nifty.com/webapp/security/news/suppor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/19 21:54

実は私の友人も何人か同じようにURLを送ってくるようになり、パスワード変更で改善された人、パス変更しても改善されなかった人は初期化をするなどさまざまでした。


もちろんセキュリティソフトもきちんと導入しており、ウィルス・スパイウェアスキャンしても何も出てこなかったそうです。

ということで、念のためウィルス・スパイウェアチェックをしてください。
メッセンジャーのパスワードを変更。
それでも直らない場合初期化するのがいいかと思います。

同じ症状になった友人は仕事と遊び兼用のPCだったために顧客に迷惑がかかり仕事を切られた人がいます。
自分だけではなく知らないうちに人様に迷惑をかける前に対処したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

当方はアングラ突入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。



とりあえずはウイルススキャンをかけることだと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!