プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳8ヶ月の男児の母です。
上記のように自閉症ではと悩んでいます。

記になる点は
(1)単語が少ない(10語程度)
(2)オウム返しが多い
(3)電車・車遊びが好きだが、目線を電車や車に合わせて遊びたがる。
(4)飽きっぽく、親子サークルに行ってもじっとできない。ウロウロする
(5)つま先歩きをする。
(6)歩き方がぎこちなく何もないところでよく転ぶ。(歩いたのは1歳2ヶ月)
(7)バイバイの手の振り方が逆さバイバイになる。(口でバイバイと言いながら逆さバイバイしてます)
(8)気に入らないと大声をあげてかんしゃくを起こす。

上記の点が気になり、最寄の保健所に相談しましたが
「もっと子供を色んな人に関わらせなさい」
というアドバイスのみでした。

「○○して」などの理解は普通だとは思いますが、どうしても他の子と違和感があり、保健所に連絡を取ってみたのですがアドバイスのみで終わってしまって悩んでいます。

1歳6ヶ月検診では特に指摘されませんでした。
保健師の方からも検診で指摘されなかったから様子見でいいのではというお話でした。

どうしたらいいのか悩んでます。
近くに相談できる人もいないので(転勤族のためまったく知人がいないところに住んでますし、ママ友もいません)毎日うじうじ悩んでいます。

A 回答 (4件)

病院予約して病院へ行かれてはどうでしょうか?



自治体の発達相談では所詮診断は出せないです。
あくまでも相談だけです。
そうなると積極的な自治体は敏感すぎるぐらいに相談に乗ってくれますが積極的出ない場合は適当にあしらう場合もあるでしょう。

文章を拝見していて一番気になったのはお母様の感じる「違和感」っていう言葉です。
気になる点も確かに自閉症項目に当てはまりますが項目は3歳ぐらいまでの月齢であればは当てはまる子は多いです。
なので項目に当てはまるからどうこうって事はないのですが。。。。
発達障害に早くに気付いて行動されてる人はやはり親の感じる違和感って部分が大きいと思います。
心配というより違和感なんですよね。

一番いいのは専門の病院に行ってテストを受けてみては?
軽度でしたら今の月齢では確かに診断はつかないと思います。
定期観察になるかもしれません。
それでも家で1人で悩むよりスッキリして何をすべきかが見えてくるのではないかな~と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。お返事ありがとうございました。

そうなんです。他の子となにか違うという違和感が取れないのです。それが私の気にしすぎならそれでいいのですが、発達障害で見逃していたらと思うと・・・

こちらを覗いていて親の勘は無視できないと言うご意見も多かったのでよけいに気になって保健所に行ったのですが、専門の方に見ていただくという話すら出ませんでした。

早速行動に移したいと思っております。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/20 12:46

1歳8ヶ月では心配ですね。


どちらにお住まいかは存じませんが、お近くの発達障害支援センターか児童相談所にご相談されてはいかがでしょうか?
インターネットで検索すると所在地や電話番号が分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。お返事ありがとうございました。

児童相談所は飛び込みでは相談できない施設だと思っておりました。
早速相談してみたいと思います。

最近引っ越してきたばかりで、地理に不案内ですが息子のために行動を起こしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/20 12:40

こんにちは。


現在、年長の自閉症の男の子がいます。
息子が自閉症と診断されたのは1歳7ヶ月でした(それだけ重度だったということですが)。

もし、保健センターがアテにならなさそうでしたら、
自治体に「発達障害者支援センター」「発達支援センター」「療育センター」というような名称の施設はありませんか?(市町村役場にお問い合わせください)
また、管轄の児童相談所でも同様の相談を受け付けてくださいますよ。
ただ、相談機関の発達相談や発達検査は、非常に混んでいます。3ヶ月は最低待ちます。長いと1年以上待ちますので、動かれるのでしたら早めに行動に移してくださいね。

病院に行くときは、一般の小児科では自閉症かそうでないかは分かりません。
自閉症の診断は専門医にかかる必要性があります。
が、現在、専門医も非常に混みあっており、半年待ちは当たり前、長い場合は数年待ちという状況です。
また、初診を受け付けてくれない病院、紹介状がないと診察してもらえない病院も多くなってきています。

保健センターではご不安が払拭できないでいらっしゃるようですので、
全国の相談先リストと専門医のリストを貼っておきますね。

参考URL:http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/soudan2005.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。丁寧なお返事ありがとうございました。

保健所は「なんでこんなことで来たの」いったムードでした。
息子を見ていただいた時、保健師の方の指示が息子に通っていたので、多分保健師の方から見たら違和感は感じなかったみたいです。

心配しすぎなのかも知れませんが、この違和感が何なのか知りたくています。
息子が毎日を笑顔で過ごせるように、少しでも環境を整えてあげたいと思っています。

本当に悩んでいないで行動ですよね!直接児童相談所に連絡してみます。(児童相談所は保健所の紹介で行くところと思ってました)
とてもためになる情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/20 12:37

cherrytroutと申します。



自分の長男が自閉症の診断を受けました。
次男は別に普通です。
まず、言葉についてですが、男児は3歳位まで喋らなくても問題ありません。オウム返しはもう少し大きくなってからの問題だと思います。
2~3歳になる前は親の言った事をオウム返しするのは普通だと思います。

爪先歩きは自閉症の症状ですが、自分の子供はしていません。
それよりか、車の玩具を綺麗に一直線に並べないと気が済まなかったり。
小さい事に執着したりします。
また、遊んでいて自分の思い通りにならないと、かんしゃくもたまに起こしていましたが、次男に邪魔されまくって「かんしゃく」を起こしている暇が無く、今では親に訴えて納得したら終わりです。

自閉症は軽度から重度まで幅が広い障害の1つです。変わり者や天才型に多い症状とも言えます。
明らかに行動がおかしい場合は病院での治療となるはずです。

自分の長男は自閉症の診断されましたが、普通に幼稚園に通っていますよ・・天邪鬼ですが・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!