
最近社内で話題になった敬称について質問です。
私は新卒で今の会社へ入社した際の新入社員研修で、メーカーの社長に対しては本当は「○○社長 殿」とつけるが、当社は上の人同士が親しいので「○○社長 様」で良いと教わりました。
社内の先輩からもそう教わりました。
しかし最近になり後輩が入社した際の新入社員研修で、「○○社長」とつける場合は何も敬称はいらないと教えられたと教わったそうです。
気になってインターネットで調べたところ、確かに「殿」は自分より目下に対して付けると書いてありました。
また別の日に他のサイトを見ると、退職届の最後に「代表取締役○○社長 殿」とありました。
いったいどれが本当なのでしょうか?!
また分からない場合に一番無難な書き方はございますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「殿」は公的文書においては、目上目下関係なく使われていた敬称です。
市役所などは、ひと昔前は宛名は〇〇殿とするのが普通でしたが、今は「様」に統一されています。
それは、私的文書においては、「殿」は目下の人への敬称とされており、それを配慮するようになったためです。
また、役職名はそれ自体が敬称であり、呼ぶときは〇〇社長、〇〇部長ということでかまないでしょう。
文書では「代表取締役○○社長 殿」ではなく、「代表取締役社長 〇〇様」が正しい使い方です。
役職名のあとに敬称をつけると二重敬語になってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
サービス業の方、お願いします...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
喪中休業の知らせを店に貼りたい
-
社長の奥さんが専務ってどう思...
-
バイトのレジで2000円の誤差を...
-
社長の奥さんの勤務について。
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
「~に欠ける」と「~が欠ける...
-
わたしのバイト先の店長は妊娠...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
経営者の妻の事はどう思いますか?
-
ファッションセンターしまむら...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
社員を兵隊と呼ぶ経営者
-
職場でしょっちゅう倒れる女性
-
バイト先の糞店長を懲らしめる...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
店長が意地悪で仕方がないです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
サービス業の方、お願いします...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
建築会社で一人事務をされてる方!
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
おすすめ情報