
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちにも一部屋、そういう部屋がありました。
寝室にしようと思っていたんですが、うちは諦めて衣裳部屋にしてしまいました・・・。
壁に穴が空けられないとなると、窓用エアコンしかないと思います。
参照URLのような感じのエアコンで、窓に取り付けます。
室外機が一体となっているので、少し音がうるさいのが難点です。
(わたしはうるさいのが苦手なので、諦めたのです)
使わない時は取り外してしまっておくことも出来ます。
冷風機(コンビニクーラー)、冷風扇のような商品もありますが、
余りよくありません。冷風機は結局廃熱が部屋に放出されるので暑いです。
窓用のダクトパネルをつけて、ホースを外に出せばまだいいと思います。
冷風扇は部屋全体を冷やすにはパワー不足ですし、湿度が上がります。
上記についてはよくこちらでも質問が上がっていますよ。
外に室外機を置くスペースがあり、エアコンをかける金属のボルトが壁にあるのであれば、
上記のダクトパネルと組み合わせてエアコンを設置出来る可能性もありますが、
パネルは防犯上余り良くないので、夏季だけ使う方がいいですね。
というわけで、一番のお勧めは窓用エアコン、次はダクトパネル+冷風機です。
参考URL:http://www.toyotomi.jp/product/air-conditioner/p …

No.2
- 回答日時:
賃貸でも家主や管理会社に確認してみたらどうでしょうか?
鉄筋コンクリートだと無理かと思いますけど、何か良い方法を教えてくれるかもしれないですよ?
窓につけるエアコンもありますけどね…
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/li …
取り付けの際に傷がつくかどうかまでちょっと判らないので、とりあえず普通のエアコンをつけるのは不可能なのかどうか確認したほうが良くないですか?

No.1
- 回答日時:
エアコンのダクトって、貫通スリーブ(冷媒管を通す穴)の事でしょうか、窓枠に付ける部材がホームセンターなどで売っているのでこちらを使用して下さい。
エアコン配管窓パネル。窓の大きさによって種類があるので、購入する時は窓の高さを測って購入した方が良いですよ。
http://www.e-oes.jp/SHOP/C-BPL-B.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
エアコンが故障しホテルに泊ま...
-
お隣さんの室外機の熱風対策(...
-
エアコン室外機の風を遮るついたて
-
隣家の室外機がリビングに向け...
-
二階に毎晩コオロギが...
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
隣の家の室外機について(長文で...
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
無職はなんで一日中生活音がう...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
アパートを借りたらエアコンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
アパートでエアコン
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
カーテンレールの移動方法について
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
アパートを借りたらエアコンの...
-
エアコンを2台取りつけようと...
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
おすすめ情報