
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
S端子への変換なら、製品はいろいろありますよ。
「ダウンスキャンコンバータ」で調べてみてください。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
など。
「DVI端子搭載でデジタル入力」な製品はほとんどありませんが、
「アナログRGB D-SUB15ピン入力」のダウンスキャンコンバータでも、PCの出力がDVI-Iなら変換コネクタ経由で使うことができます。
No.3
- 回答日時:
お使いのHDDレコーダーがi.LINKでハイビジョン解像度のMPEG2入力が出来るであれば、
Canopus ADVC HD50 http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc_hd50_ …
で出来るでしょう。
DVI→HDMIはコネクタが違うだけで信号は同じなので変換ケーブルだけで出来ますが、
i.LINK 対応と言っても入力対応フォーマットはいろいろですので、
HDV入力(ハイビジョン対応なビデオカメラからのi.LINKでのダビング)が可能かどうかは、
HDDレコーダーの仕様を確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ DVI→HDMI変換ケーブルの不具合? 5 2023/01/14 12:18
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- その他(パソコン・周辺機器) 一体型パソコンでペンタブを使用した際反応を正常にする方法 1 2022/04/30 12:38
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 【至急】 SHARPのBlu-rayレコーダーの2B-C20CT1を使っています。 リモート予約のア 1 2022/07/16 04:42
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3次元YC分離映像を、RGB映像...
-
TechnicsのSH-8045というイコラ...
-
ディーガのデコーダーの光音声...
-
DDコンバーターの機能について...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
3枚両面の8cmDVDを編集して12cm...
-
自作のDVD動画を再度PCに戻すに...
-
2m伸びる業務用ビデオ三脚を探...
-
4k動画について
-
Victor どちらが新しい?良い?
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
デジタルビデオカメラ録画デー...
-
iPhoneの写真アプリで、ビデオ...
-
来月辺りにSONY HDR-FX1をもら...
-
miniDVの画像を日付表示させてP...
-
miniDVをパソコンに保存したい...
-
パナソニックビデオ nv-gs70k...
-
(TVの端子) ビデオ入力1 ...
-
SDカードからDVDーR にコピーす...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB接続のヘッドセットを、ヘッ...
-
βデッキにあるPB/EEについて
-
HDMI出力しかないブルーレイデ...
-
Y/C分離の「Y」は何の略?
-
オーディオインターフェースと...
-
ディーガのデコーダーの光音声...
-
DDコンバーターの機能について...
-
プロジェクタに映りません
-
4ch録音について
-
RCA to HDMI変換コンバーターで...
-
ipodタッチを使用してテレビで...
-
PS4 HDMI⇔️DVI-D変換で映らない
-
擬似NTSCの仕様が分からない
-
LED入りの光ケーブル
-
オーディオアンプの入力に光ケ...
-
CPRM対応のDVD-Rが録画可能でD...
-
地デジチューナーへの送信機
-
PC→ビデオ端子出力のためのカ...
-
VAIOのTV出力
-
Nikon D90の接続について
おすすめ情報