dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテで良かったかどうか分りませんが…医療保険への加入を検討中です(現在27歳独身女です。結婚予定無)
怪我や病気、ガンに備える為ですが、
入院費用は5千円、60歳か65歳払い込みが希望です。

保険料は毎月3千円~5千円内に収めたいです。ベストは3千円台。
色々考えて以下はどうかな?と思ってます(ちょっと予算を超えましたが)

医療保険「オリックス生命のCURE」基本プラン、毎月支払2180円
ガン保険「東京海上日動あんしんのがん保険」Dタイプ毎月支払3431円

当初CUREレディを検討していましたが、女性特有疾患は必要ない?
との意見をネットで見て「確かに要らないかも」と思いました。
でも毎月の支払も予算内だし、内容も悪くないので悩んでいます。
また、ガンに対しては知識がありません。
入金よりも通院が多いと思うので、通院費用がカバー出来ればと思っています。

質問としては、
1.オリックス生命の商品なら、私にオススメはどれ(どの組み合わせ)でしょう?
また、プラスするガン保険の商品はどれが良いでしょう?

教えて下さい!

A 回答 (2件)

医療保険は、今の選択でいいもいいと思います。



がん保険については、通院を重視するならアフラックのがん保険フォルテのほうがいいのでは?

通院給付金の支払い条件は、アフラックのフォルテは退院の翌日から365日以内の通院が対象、他は180日以内が対象。
抗がん剤やホルモン治療が長引く可能性もありますから、180日(約半年)の保障では足りなくなります。

あんしん生命のがん治療支援保険は1日以上の入院、フォルテは5日以上の入院が対象という点ではあんしん生命の方に軍配が上がります。
例えば、入院前の検査のための通院などはあんしん生命がん治療支援保険でしか給付金を受けられません。

ただし、それに代わってフォルテの場合は別に特定治療通院給付金というのがあります。検査のための通院は給付の対象にはなりませんが、入院なしの抗がん剤治療、入院後1年以上続くホルモン療法などは、フォルテだけが給付を受けられます。


診断給付金については、フォルテは1回限り、他は複数回払いですが、複数回払いのがん保険には「2年以上経過後」などの条件がつきます。
再発した人の8割が2年以内の再発というデータがありますから、フォルテから無条件で給付されるライフサポート年金(金額は選べる)の方が診断給付金よりも使い勝手がいいように思います。

ちなみにフォルテも60歳、または65歳払い済みを選択することもできます。保険料を抑えたいなら医療保険もフォルテに特約MAX60日型をつけてもいいかもしれません。

27歳女性、60歳払い済みで
がん保険フォルテ140S  3,490円
特約MAX60日型    1,985円 (入院給付金5000円)

参考URL:http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/733 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
大変参考になりました…アフラックも良さそうですね。
入院か通院かで微妙に変わって来るのでしっかり考えてみたいと思います。

お礼日時:2008/06/30 08:56

オリックス生命は不可



アフラックに限ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
何故不可なのか理由も頂ければ嬉しかったのですが…。
とりあえず今回は一旦締め切りますね。

お礼日時:2008/06/30 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!