dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

じゃがいもが沢山収穫できたのですがポテトチップスを
作ってみたいと思います。カロリーおさえるため
チンしてチップスという油を使わない電子レンジで作る調理器具が
あるのを見つけたのですが この器具を使用されたことのある方
おられましたら どんな具合か、美味しくちゃんとできるかお聞きしたいです。

A 回答 (3件)

確かにパリッとはしているのですが、揚げないので一般的なポテチとは別物ですね。


揚げるのと違って加熱後から塩等を振っても味付かないので、スライスしたジャガイモを塩水に浸けるか、塩を直に振ってから加熱した方がいいです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2007040 …

専用器具使わないでも、皿にクッキングシート敷いて、スライスしたジャガイモ並べ塩振って、5~6分程度加熱しても出来ます。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/280615/

どちらにしても、一度に作れる量は油で揚げる場合と比べて僅かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらのサイトも早速検索して読みました。
ちゃんと実験結果など画像入りで公表されているのを見て
びっくり。大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/02 17:23

美味しくできます、とてもヘルシーですね。



電子レンジで水分が飛びます、当然ながら油分はありません。
ここでちょっとだけ問題があって、後からだと塩が付着しません。
(パラパラって落ちちゃうんですね)

書いてて思ったのですが、塩水をまぶしておけばいいかなぁ?
それようの塩だれを用意しておけばいいかなぁ?
っっなんて考えています。

それと、#1でも書かれてますが1回で作れる枚数に限界があるので、
少し面倒なのも事実ですね、立てかける必要がありますからね。
焦げは「早めにレンジを止める」でしょうかね?

ちょっと時間があるなら、いい物だと思いますよ。
    • good
    • 0

油も調味料も使わないのでとってもヘルシーなチップスが、


簡単にできますよ。
(専用のスライサーでスライスして並べて5分弱チンするだけ)。
ただ、1回につき24枚(小2個分位)しかチンできないので、
大量にジャガイモを消費するって感じではないです。
(何度も何度もスライスしてチンするのはちょっと手間かも)

ちなみに800ワット以上の電子レンジは使うことができません。
(700ワットまで)

作る時は、焦げると美味しくないので、中の様子を見ながら、
チンしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました
早速にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/02 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!