dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

麺を茹でた鍋に水を入れたまま放置したら
白い幕と茶色い砂のようなものが出来ていたのですが、これはなんですか?
触っても大丈夫ですか?
どのように処理すれば良いですか?

A 回答 (3件)

問題ないよ


素麺は作るときに油を使います(綿実油が多い)
それが茹でるときに流れ出ます
濁ったりします(乳化) 普通に洗い流しましょう。

素麺は湯がいた後冷水で揉むように洗うのは 油を洗い流す為です それをしないと美味しくないですよ。
    • good
    • 0

問題はないと思いますが、一応


ビニール袋か何かを手にはめて、
そのビニール袋に入れていったら
良いと思います
    • good
    • 0

すみません


麺ってなに麺ですか?

多分、放置していると、麺の成分っていうか粉みたいなものが出て、白くなったものだと思います

茶色は分からないです

すみません
(◞‸◟)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素麺です。では、触っても問題ないですか?

お礼日時:2018/08/22 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!