
私は静かな場所がとても苦手で、そういう場所に居るだけで
すぐに体調を崩してしまいます。
色々と治療や訓練をしてきましたが、なかなか治りません。
今の仕事は就職以来6年くらい続けていますが、
非常に静かな場所で毎日冷や汗をかきながら我慢して働いています。
こんなに辛い思いをしてまで続けていく意味も感じられないので
もう少し音のある職場に転職を考えています。
とは言っても、ショップや飲食店くらいしか思いつかないので
具体的にこういう場所もあるよ、とか
実際にうるさい場所で働いているよ、という方がいたら
教えて下さい。
ずっと座っているよりは動き回れる職種で自給ではなく月給で
働ける仕事を希望しています。
うるささの程度は、人がたくさんいて常にざわざわしていたり
音楽がかかっている程度で大丈夫です。
よろしくおねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
音がうるさい職場というより、静かなオフィスで机に向かってやっているような仕事ではなく、営業のような外に出て動き回るような仕事であればご自身の希望に合致したものになるのではないでしょうか?
営業であれば、外にガンガン出掛けていくことになるため、必然的に街の喧噪などにも埋もれるようなことになりますし。
会社がどうこうというよりは、職種で考えた方がいいように私は感じます。いかがでしょうか?
MOinTKYさん、ありがとうございます。
そうですね、営業やひとりでも出来る仕事なども視野に入れて
考えています。ただ、営業となると契約や会議など
静かな状況がたくさん考えられるのですよね(^^;
思い切っての転職なので、じっくり考えたいと思います。

No.2
- 回答日時:
鉄工所。
朝から晩まで耳が潰れそうなくらいうるさいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
引きこもりにやさしい仕事なん...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
大卒新社会人なのですが、雑用...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
初パート、不安…
-
対人恐怖症です。採用されまし...
-
就職して1カ月が過ぎたが辞めたい
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
昨日は間違って休みだと勘違い...
-
理想と現実のギャップ?
-
出会い系サイトのサクラを前職...
-
介護の主食と副食とは、各々何...
-
音がうるさい職場を教えて下さい
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
職場の同期が本当にポンコツで...
-
異動させたくても、できない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きこもりにやさしい仕事なん...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
今日すき家辞めてきたった!
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
初パート、不安…
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
仕事が始まる20~30分前に出社...
-
職場の同期が本当にポンコツで...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
-
これから定年まで働く職場とし...
-
短期バイトを繰り返す生活
-
大卒新社会人なのですが、雑用...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
お中元のバイト 辞退したい場...
おすすめ情報