プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚を理由に8年勤めた会社を今年12月いっぱいで辞めようと思っています。
結婚相手は私が住んでいる県ではなく遠距離の東京なのですが、退職したら再就職したいと思っています。
その準備として、公共職業訓練を受けたいのですが、地元ではなく東京で受けることができるでしょうか。
公共職業訓練が受けれなかったとしても、東京へ引越してから失業保険をいただくことができるでしょうか。

A 回答 (2件)

どちらにしても自分が住んでいる管轄の職安からの申し込みになりますから


住民票を東京に移す必要があります。
籍は入れなくても住所が東京にあれば良いので退職したら東京へ移るという
予定で進めたらどうでしょうか。
失業保険は自己都合になると思いますので3か月間の待機期間が発生します。職業訓練を受けられたら前倒しで早くもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

退職してすぐ住所を移せば、待機期間の3ヶ月も東京で就活等、有効に時間が過ごせそうですね。

退職前に入籍した方が手続きがスムーズだという意見も拝見したのですが、私の場合も当てはまりますか。

お礼日時:2008/07/05 18:52

>公共職業訓練を受けたいのですが、



職業訓練校に入るならきちんと計算しないと損をしますし、悪くするとは入れません。
職業訓練校に入校すると卒業するまで所定給付日数が延びるのです。
例えば90日の所定給付日数で70日消化して、残20日で6ヶ月間の職業訓練を受ければ、6ヶ月目の卒業の日まで延長されるということです。
つまり

70日+180日(6ヶ月)=250日

250日分受給できます。
また自己都合で3ヶ月の給付制限がある場合も、給付制限中に受講が始まればその日から受給できます。
ですから所定給付日数が終わってから受講開始になると当然1円も受給できないばかりでなく、基本手当を受給している人が優先ですので入校すら出来ないと言うことにもなりかねません。
当然現在の地元で手続きするなどは飛んでもありません。
東京へ行って受けたい科目を決め受講開始日を調べて、所定給付日数が終わる前に受講開始日が来るように手続きをするのです。
といってもあまり露骨にやってはいけません、あくまでもさりげなく偶然そういう日程になったように装うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になります。

受けたいものは私の中で決まっているので、申し込みや、受講開始日をあらかじめ見ておかないといけないですね。
タイミングや、定員とかがあって受けれない場合はしょうがないですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/05 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!