dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リアルフォースやケンジントン(のトラックボール)を
勤務先の部署(10名弱)で導入したいと思っています。
上司や社内を説得出来るぐらい、客観的な生産性向上データといったものはありませんでしょうか?

「キーボード OR リアルフォース 生産性 OR 効率」で
100件までググりましたが、欲しいデータはありませんでした。

職場のITルールはちょっといびつで、
(標準ノートPCに)外付けキーボードや別のマウスを
付けてはいけないことになっている状態を、
たまたまもの申す機会ができたので、
変えたいと考えています。

宜しく御願い致します。

A 回答 (6件)

他の回答者さんも書いているとおり、好みの問題を無視して、ただ高級だから良いという発想はどうだろうと思いますよ。

俺は絶対にクリック式は許せないとか、その逆とか、ノートのままが好きだという人もいるでしょう。個人的には、Realforceだとタッチが軽すぎ、押していない指のキーが自然に入ってしまうため、ぜんぜんだめです。

高価なキーボードにこだわるよりは、マウスの方が生産性向上に寄与しやすいと思います。検証は自分でもできるでしょう。例えば、Excelでセルの複雑な書式設定をすることにして、マウスとノートのタッチパッドでやり比べて時間を計るわけです。これを何人かでそれぞれ行えば、よりデータに説得力が出ます。ただし、Aさんはマウス担当、Bさんはタッチパッドなんてやり方で測ると傾向が見えないので、必ず両方やってもらいましょう。本当はソリティアが一番よく解るんですけど、まさか上司に対してそう言うわけにはいかないでしょうから…
    • good
    • 0

ノートPCに外付けのキーボードを付けるのはアリだと思います。


サイトをチェックしていたときに

ノートPCのキーボードは無理な姿勢を強いる為、疲労が溜まりやすい
と言った旨の記事を見かけた記憶があります。
    • good
    • 0

専門のキーパンチャーが使う以外では無いですね



キーパンチャーが使えば耐久性がまったく違いますが、一般人なら関係ありません
    • good
    • 0

キーボードやマウスは、個人の好みと慣れの問題なので、全ての人が使いやすいというモノではありません。


トラックボールは特に好みが分かれると思いますけど。

又、業務内容や使用スペースの問題もありますので、一律に考えるのはどうかと思います。

例:
表計算ソフト使用の場合は、テンキーがあった方が入力が楽だとか・・。
    • good
    • 0

速記などのように、1秒間の打鍵スピードが業務に直結しているようなところなら、打鍵スピードを比べればよさそうですが、一般的にはキーボードで生産性が変わるというデータは難しいのではないでしょうか。



質問者様の職場の状況は分かりませんが、それよりは、健康面で推した方がよさそうに思いますが、いかがでしょうか。私の職場では、安いキーボードを使って腱鞘炎や肩こりなど健康上の問題が出ないよう、良いキーボードを使うことを許しています。
正確には、安いキーボードが必ずしも悪いとは限らないので、自分にあったキーボードを選ぶように言っています。
    • good
    • 0

説得したいなら職場のお局様に一つ貸し与えて評判を賜る。


部長クラス以上に貸し与えても1本指打法だから違いがわからない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!