
1才8ヶ月の子供がいます。首から背中、お尻にかけて、あせもと思われる赤いぽつぽつができています。お風呂の後はお尻をかゆがってぼりぼり掻いてしまっています。
以前、肌の状態を診せている皮膚科の先生に、あせもができたら肌の湿疹用に出しているステロイドを塗れと言われたのですが、あせも程度でステロイドってどうなのかな、と思っています。
普通、あせもってどういう薬をつけるものなのでしょうか?
また、この先生からは夏でも乾燥するので、きちんとローションは塗るように、と言われているのですが、汗がこもりそうでどうなのか、と思っています。夏でもローションって本当に塗るべきなのでしょうか?
どうか教えてください。
また、こまめにぬれタオルで汗をふき取るようにはしているのですが、あせも対策で何か他にできることはありますでしょうか?ご存知な方、教えてください。
どうかよろしくお願い申し上げます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子もすごいですよ。
こちらでも質問させていただいた事もあります。
保育園に行ってるので、シャワーもこまめにする事は出来ないし、なによりお風呂嫌いで入れるのに大変ですし・・・
小児科から薬も頂いてます。
知り合いから聞いた方法がきいたんです。
緑茶を塗るんです。そして、自然乾燥。
軽い物ならすぐきれいになります。
お尻の辺のよりになってしまった物は、まだきれいにはなりませんが、
かなり有効です。
なにより、安心です。
幸いな事に(?)馬鹿安で買った缶のお茶がまずくて飲めず困っていたのでそれを利用しています。
ご参考までに
No.4
- 回答日時:
生後7ヶ月、アトピーの息子がいます。
かかりつけの皮膚科医に、夏の保湿について質問しましたが、やはり「ローション(ヒルドイドローションという保湿剤を処方されています)で保湿してあげてください」と言われました。確かに、お風呂上りの肌は水分が飛ぶと乾燥しているように思います。
アトピーにもかかわらず、息子は今現在肌トラブルなし、つるつるしっとりの白肌です。ステロイド・非ステロイドの薬は持ってますが、今は上記のローションのみです。ステロイドも正しく使えば怖い薬ではないです…。酷くなってしまったらさっと治す。なにより酷くさせないように皮膚科医と相談しながら日ごろのケアを行う。
ちなみに、うちはあせもやおむつかぶれには「亜鉛華軟膏(サトウザルベ)」というお薬をもらっています。医師の処方薬ですが、検索してみて下さい。
日中のシャワーは、いまのところ「濡れタオルで体を押し拭く」ということで代用しています。あまりがんばりすぎるのもお母さんが大変ですからね。でも盛夏にはじゃんじゃん行水させるつもりです。
お互い、かゆかゆの夏を乗り切れるといいですね。
回答いただき、ありがとうございます!
やはり夏でもローションは必要みたいですね。
サトウザルベ、そういえば去年の夏に使ったことあります。
お医者さんにちゃんと相談してみます。
ありがとうございました。
お互い、がんばりましょうね!
No.3
- 回答日時:
うちの息子も油断をしたらあせもが出ていました。
幼稚園ぐらいまででしたけど。
息子の小児科の先生がおっしゃっていた事です。
「汗をかいた時や、お昼過ぎに、石けんは使用しないシャワーを極力励行してください。
ある意味で薬より効果があります」と。
私は朝起きたらサッとシャワー、お出かけして帰ってきたらシャワー、お昼寝したらシャワー、夕方遊びから帰ってきたらお風呂、と一日4回ぐらいシャワーを浴びさせていました。
石鹸を使わないで本当にサッと汗を流すような感じで。
つまり行水ですね。
そのたびに新しい服がいるので洗濯は大変でしたが、あせもは軽症ですんでいました。治りも早かったですし。
これを怠るとあせもがひどくなってましたね。
あと、あせもの薬は小児科医にもらっていました。
確かに乾燥は肌の大敵です。
乾燥肌体質ならローションは必要かも。
その辺、あわせて小児科医に相談されると良いですよ。
その時、薬の名前や効能が書いた紙(お薬手帳)を持って行って下さい。
ベビーパウダーは余計に汗腺を詰まらせてしまうので使用しないで下さい。
回答いただき、ありがとうございます!
やはりシャワーが基本ですよね。うーん、嫌がらなければいいんですけどねー。逃げまくります。お風呂やプールは好きなのに。
やはりお医者さんに改めて相談したほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ステロイドは皮膚を薄くするので小さい赤ちゃんはお勧めしたくないです。
大昔になりますが子供が小さいときは桃の葉ローションをお風呂上りに塗っていました。
saki1023さんベビーにあうかわかりませんが藤沢製薬のポリベビーというのが我が家では定番アイテムでした。
孫が7ヶ月であせもができているようですが娘もポリベビーを塗っているようです。
こまめにぬれタオルで汗をふき取るのはいいことです。
夏は着替えもこまめにしてあげてください。
ガーゼのハンカチをバンダナのように首にまくと汗をすいとります。
アドバイスにはならないかな・・・。
saki1023さんがんばってください!
回答いただき、ありがとうございます!
ボリベビー、探して試してみます!
それと、バンダナのように首にハンカチをまくのはとても良さそうですね。一番ひどいのは首なので。
本当にありがとうございました。
がんばります!
No.1
- 回答日時:
3歳9ヶ月の娘がいます。
うちの娘はすごく暑がりの汗っかきなので、夏場は汗疹に毎年悩まされています。
うちの場合ですが、ローションとかは使わずにベビーパウダーを使っています。
ステロイドも掻き壊した時だけ薄く塗ったりはしていますが、汗疹程度ではベビーパウダーである程度は治まると思いますよ。
早速の回答、ありがとうございます!
ベビーパウダーだと、汗がこもりそうな気がしていたのですが、回答者様のお子様は平気なのですね。確かにさらっとするから子供は気持ちいいですよね。なるほど。参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー 乾燥肌の対策教えてください! 私の彼氏が寒くなってきて乾燥肌がひどくなってきました。 仕事柄年中汗を 6 2022/11/17 13:37
- 皮膚の病気・アレルギー 彼の乾燥肌について。 最近寒くなってきて、彼の乾燥肌がひどくなってきました。 乾燥肌対策として、保湿 5 2022/11/18 09:45
- 皮膚の病気・アレルギー ロコイド軟膏について 1歳2ヶ月の子どもがいます。 汗をよくかくため汗疹が膝の裏や腕の関節のところに 1 2022/10/06 22:15
- 皮膚の病気・アレルギー 全身蕁麻疹で苦しいです。 1週間前ぐらいから、背中が少し痒いことが多いな?って感じでしたが 今ではほ 4 2023/06/23 21:21
- スキンケア・エイジングケア 脂漏生皮膚炎について 私は、約2年程前から脂漏生皮膚炎で、鼻と鼻の脇が赤い状態です。皮膚科を何度か受 1 2022/06/11 12:14
- 皮膚の病気・アレルギー 頭皮の匂いに悩んでます 皮膚科に行って先生に相談したところ頭から分泌物が出てるからと言われて塗り薬を 2 2022/12/19 21:26
- その他(アウトドア) 野山で草木にかぶれないように保護薬のようなものは無いでしょうか 5 2023/07/26 10:56
- 皮膚の病気・アレルギー 医者の誤診って多いですか? 子供がお尻に発疹が出来たのでステロイドを処方されました。 なかなか良くな 6 2023/06/24 07:39
- 皮膚の病気・アレルギー 乳児のステロイド剤について質問です。 生後5ヶ月の子供がいて、よだれも増えたりして肌が荒れたので皮膚 1 2022/06/29 18:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロコイドのやめ方
-
新生児ニキビの洗い方について...
-
ほっぺがカサカサです><
-
乳児湿疹‥でしょうか。生後6ヶ...
-
赤ちゃんのことです。 娘の頬が...
-
夜中に異常に痒がる息子
-
虫に刺された?時の塗り薬
-
高槻の松本医院で赤ちゃんのア...
-
3歳の子のお肌の手入れ
-
3ヶ月児です★足の裏のポツポツ...
-
アトピー肌に保湿剤はダメなの?
-
子どものしつこいジュクジュク...
-
アンダームは良くないのでしょ...
-
生後3ヶ月 アトピー?
-
赤ちゃんの衣類の洗濯で柔軟剤...
-
アトピーの赤ちゃん用ローション
-
4ヶ月の息子がいます。 赤ちゃ...
-
赤ちゃんの指のさかむけ(ささく...
-
赤ちゃんの塗り薬について
-
赤ちゃんのアトピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳児湿疹‥でしょうか。生後6ヶ...
-
赤い湿疹(生後4ヶ月半)
-
あせもってすぐ直りますか?
-
アトピー 親戚の子供へ、洋...
-
困っています・・。
-
ほっぺの部分のカサつきについ...
-
赤ちゃんの指のさかむけ(ささく...
-
赤ちゃん ビニールエプロンでか...
-
赤ちゃんの皮膚について
-
子供のあせも対策
-
顔に赤い斑点
-
赤ちゃんの湿疹について(切実で...
-
生後1ヶ月の乳児湿疹と薬について
-
赤ちゃんのきれいな肌を
-
新生児ニキビで質問です。
-
生後4ヶ月のママです。 旦那の...
-
もうすぐ生後7ヵ月の子供がいま...
-
小児科の先生についてです。今...
-
アトピーのママさん 回答よろ...
-
5ヶ月児のアトピー 疲れました
おすすめ情報