
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ca^2+は、次のようにOH^-と錯体を作る性質が少しあります。
Ca^2+ + OH^- ⇔ [Ca(OH)]^+ ;平衡定数 K=20
よって極僅かに加水分解を起こす事により、極めて弱い酸性を示すかも知れません。
Ca^2+ + H2O ⇔ [Ca(OH)]^+ + H^+ ; 平衡定数 Kw*K=2*10^(-13)
だから塩基性を示す事は考え難いですが、弱~い酸性を示す可能性はあると思います。

No.1
- 回答日時:
>強塩基と強酸の化合物、なのに中性ではなくアルカリ性を示すのでしょう…
一般に塩化カルシウムは「化学屋」の間では「酸性」を示す可能性が高いと信じられています。
ですので、塩基の乾燥には使いません。
もちろん酸の乾燥には使えません。不揮発酸と混ずるとHClガスを発生する方へ平衡がずれます。
実はあるHPの塩化カルシウムの取扱いの注意で、塩カルは微アルカリ性と書かれてまして、疑問に思い調べたのですが良く解らなかったので投稿しました。
そのHPは:http://www.osumi.or.jp/filton/cacl2/cacl2.htm
解答有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校の無機化学で質問です。 カルシウムが常温の水と反応した水溶液が強塩基性になるのはなぜでしょうか。 3 2023/07/28 16:23
- 化学 水酸化カルシウムのように,かっこがある化学式の読み方は? 4 2023/04/22 12:49
- 化学 キレート滴定の実験の考察についてです。 カルシウムイオンとマグネシウムイオンの水酸化物が沈殿を開始す 3 2022/05/22 23:21
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- 化学 無機化学の質問です 化学反応式の右側って暗記ですか? 例えば塩化アンモニウムに水酸化カルシウムを加え 1 2022/06/25 13:46
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報