
以前、盆栽の松にアブラムシがついたことについて相談させていただいたものです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4030846.html
毎日、盆栽の松を観察するついてに、手でアブラムシをプチプチつぶしています。(数匹/日程度しかアブラムシはいません。)
今度は、その松の盆栽にアリが巣を作ったようで、水をやったりするとアリがワーッと100匹位でてきて気味が悪いです。
アリ自体は松自体には害がない(?)とのことでしたが、ほっておいてもいいのでしょうか?もしくはアリの巣コロリか何かでアリを全滅させたほうがいいのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
松の盆栽ですが 枝や 幹の皮の割れ目などに 土粒で出来た ドーム状のものはできていませんか
アリ牧場 蜜系のありが ドーム状の壁作り アブラムシを中で飼育
鉢植えの場合 アリの巣が出来ると 土の中に空洞が出来てしまい
縦穴かが空いてしまうと その穴を水が流れてしまい 鉢土に染みなくなって水やりしているのに萎れ かれてしまうこともありえます
アリ牧場ができていたら取り除きます
鉢が入る 容器に 水を張り 鉢ごと浸けて見て下さい
3時間~一昼夜くらいなら 水没させても大丈夫
鉢と容器の間には 橋を掛けて アリが逃げだせるようにして置きます
縦穴が空いていたら 土をつぎ足して 掛けた水が流れないようにします
アドバイスありがとうございます。ドーム状の壁は今のところできていませんです。
わたしもいぜんどこかで水に鉢をつければいいと聞いた記憶があったので、2週間ほどまえで、あリがたくさんで始めた時に1時間程度水につけてみて一時アリの数がへったような感じでしたが、最近になって急にいありが巣を作ったようです。
もう1回水に一晩つけてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 盆栽始めたいんですけど始める時期黒松は春が良いらしいんですけどもみじはいつが良いとかありますか? 盆 1 2023/03/23 04:16
- その他(暮らし・生活・行事) 植木は真面目さが大事ですか? 2 2022/11/14 00:25
- その他(悩み相談・人生相談) 盆栽をされてる方に聞きます。観葉植物は持ってますか? 私としては観葉植物を持ってます。けどホームセン 1 2022/12/03 00:57
- 虫除け・害虫駆除 アリが少しですが部屋に入り込んでます。アリの巣コロリって、部屋の中でもつかえますか? 6 2023/06/20 15:39
- ガーデニング・家庭菜園 無知なのに、可愛くて買ってきた盆栽?ですが、これは、その内大きくなるのでしょうか? 鉢?など植え替え 4 2022/11/21 19:48
- ガーデニング・家庭菜園 三つ葉の栽培はどのようにするのが良いのでしょうか? 3 2023/05/10 13:50
- その他(芸術・クラフト) 盆栽についてです。針金を付けるにはまだ早いと思う。と言われたのですが後何年くらいですかね?何となくで 1 2023/04/01 23:15
- 虫除け・害虫駆除 今日、家に帰って自分の部屋に行ったら小さいアリが1匹いました。何でアリいんのかなーとか思ってたら、な 4 2022/04/27 15:18
- 食べ物・食材 ブロッコリーって不味くないですか? なんか盆栽食ってるみたいで気持ち悪いです。 わかる方いますか? 5 2022/11/24 06:49
- エンタメ・趣味トーク 盆栽が趣味ってカッコいいですよね 2 2023/03/22 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
プルメリアの植え替えについて...
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
鉢の下には何を置けばよいので...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
室内の植木鉢に大量発生した虫...
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
ベンジャミンの鉢からアリが!
-
いちぢくの挿し木苗についてで...
-
植木鉢が外れません。
-
素焼き鉢を走り回るムシは害虫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
おすすめ情報