アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。いつもこちらにお世話になっております。

実は先日、造成を始めたばかりの分譲地の一画を予約申込み
したのですが、そのことで少し質問があります。

その土地を販売しているのはN工業。売主物件です。
通常、売主の場合には仲介手数料はかからないはずなのですが、
予約金を持参した際、その他の費用の中に『仲介手数料』
というのが含まれていました。

「売主さんでも手数料がかかるのですか?」
と聞くと、
「うちで建てていただかない場合はそうさせていただいています」
ということでした。
N工業さんは住宅もてがけています。
が、まだ売り出し前の土地だったので、建築条件付き
などという条件も出されていませんでした。

気に入った土地だったので、そのまま予約金を払ってきましたが、
これは正当な手数料なのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

元業者営業です



多分、間に別の仲介業者を入れる(売主の子会社のケースもあり)のでしょう。時々ですがこの様な契約もあります。

この場合、法的には問題ありませんが、同義的にはあまりいいとは言えないでしょう。ただ、物件購入の条件がそうであるなら従うしかありません。断れば売ってくれないでしょう。

仲介、売主に限らず不動産取引においては『物元』が圧倒的に有利です。特に人気の物件ほどその傾向にあります。

以上、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりそうですよね。
なんだかちょっとしっくりいかなかったもので・・・。
でも、欲しい土地なので仕方がないですね。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/07/15 18:36

>これは正当な手数料なのでしょうか?



不当です。
取引態様が「売主」であれば仲介手数料は取れません。

建築を依頼するかどうかで手数料が発生したりしなかったりというのは滅茶苦茶な理屈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか釈然としなかったのですが、やはりそうですか。
建築条件付をはずすという名目で仲介料を取るのは、
この業界ではよくあることなのでしょうか?
納得はいかないですが、やはり欲しい土地なので、
こちらのほうが不利ですよね。
ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/15 18:42

売主に仲介手数料を払うのはおかしいですが、おそらく別会社を仲介にいれてそこへ手数料を払わされることになるのでしょう。

それであれば正当な仲介手数料です。売主の条件がそういうことであれば従わざるをえないでしょう。断れば売ってくれないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりそうですよね。
欲しい土地なので仕方がないですね。
安心料と思うことにします。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/07/15 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!