
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
社会科学系の研究職で、大学の非常勤講師もやっている者です。
20枚って、A4(1000~1200文字)ですか?400字詰め原稿用紙ですか?
前者なら学部のレポートとは思えません。後者なら、ギリギリ常識の範囲内だともいます。もちろん、学部や授業の位置づけにもよりますが。。。
「引用」については、どうお考えですか?
本に書いてあることを、文章や段落ごと切り貼りするという意味なら、絶対にダメです。
しかし、自分なりに咀嚼したり、資料を大量に調べて、1ページに何か所も引用がある。感覚的には、資料の要約に近い箇所が半分くらいかな?という程度なら、大丈夫かもしれません。
ただ、こういう場で字面だけで説明しても、お互いのイメージが異なるかもしれないので、なんとも言えません。
ただ、プロが書く論文でも、先行研究や自分と意見の違う論文の紹介、論文を書くために集めた材料としての資料の引用の割合は、結構大きいものです。実験やアンケートが材料の場合は、そうでもありませんが、文科系の論文はそんな感じかなという気もします。
いずれにせよ、こういう心配をするのは、(先生の要求に比して)専門知識がないとか、材料になるような資料や文献に日ごろから当たっていないからだと思います。もし、A4で20枚ならあきらめた方がいいかもしれません。ゼミ論や卒論じゃなければ、私もそうしたと思います。
A4で20枚なんですよね。
途中までやったんですが、文章を段落ごと貼ってしまっていました。
この課題は前から分かっていたのに、文献をまったくといっていいほど読んでいなかったことを今さら後悔しています。
でもゼミの課題なのでなんとか頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
大学で普通に卒業。
仕事でこれやれ!・・何できない?大学で何やってた?大学留年。卒業。お前は留年したのか。・・なんだ仕事はきっちりこなせるじゃないか。
どちらを選ぶも自由。アメリカの大学では後者しか選らばないでしょう。引用とコピーを別と捕らえ、コピーはだめだが、これは引用しないと説明できない!といえるならいくらでも引用はいいでしょう。これで問題となるような書き方(評価以前で)ならその大学にあってないとしかいようがないです。
No.2
- 回答日時:
引用が多くても問題ありません。
ただ必要の無いことをダラダラと引用しているのはNGです。図を使ったり、フォントを大きくしたり、前置きで引っ張ったり、、、、あの手この手でネタをうす~く引き伸ばしていくしかないのでは?
No.1
- 回答日時:
自分の意見を書いて、その論拠となる部分を引用を交えつつ考察。
さらにそれに反論する文献を引用して、否定意見を書く。
さらに章立てにすれば結構いけますよ。
>課題内容は難しく、知識もほとんどありません。
言い訳になりません。
知識がないならそれについて勉強するべきです。
半分以上引用とか、レポートの体をなしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 学校 大学1年生です。今までレポートというものをやったことがないので、レポートに対してすごく苦手意識があり 4 2022/05/28 13:07
- 大学・短大 大学のレポートについての質問です。 大学2年生の理系です。 考察の1部分を教授から図書館で調べて来る 2 2023/06/24 15:21
- 哲学 大学の授業のレポート。あなたが担当教員だとしたら 6 2022/06/19 14:13
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
- 大学・短大 大学のレポート課題について 大学でレポートの提出がありました。制限としてA4、1枚で2つのテーマにつ 3 2022/09/29 01:11
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 大学・短大 大学のレポート課題の書き方がわかりません。引用ばかりはだめですよね? 哲学の理論について2000字で 3 2023/02/04 17:01
- その他(教育・科学・学問) こんにちは!今日中に締め切りなので至急お願いしたのですが、初めて大学でレポートを書きます! グラフの 1 2023/07/12 01:45
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
m/mという書き方って正しいの?
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
論文における in vitro、in viv...
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
「~という」「~といった」は...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
外国文献
-
紀要と論文のちがいについて
-
文章の数字順規則
-
論文の「する」と「した」の使...
-
「以下、~という」を英語で
-
論文・レポートの参考文献について
-
「文字数に限りがある」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「~という」「~といった」は...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
論文における in vitro、in viv...
-
「以下、~という」を英語で
-
「文字数に限りがある」という...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
論文て「、」を「,」にしてる...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
雑誌論文を読んでいる最中の状...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
紀要と論文のちがいについて
-
「ていをなす」ってどういう意...
おすすめ情報