
20代後半の男です。
タイトルの通り、一日当たり平均して4000kcalくらい食べています。
この数値は、10日ほどの摂取カロリーを自分で計算した平均値です。
もともと体が大きく(185cm、86kg)、仕事が結構な重労働です。
工場の現場で1日に11時間、機械のオペレーターをしています。
重い物では、30~40kgの製品を100個近く積みおろしすることもあります。
以前フィットネスクラブで「エネルギー代謝量」を測定したことがありまして、
それによると、何もしないでいても最低2500kcal、
普通の生活だと3300kcal、重労働だと4000kcal消費するとのことでした。
体脂肪率は16%、フィットネスクラスは「アスリート型」と出ました。
ちなみにここ数年体重はほとんど変わらず、変動幅は±2kgくらいです。
これって、日本成人男子の平均よりも多いんですよね?
気になるのは、私のような生活をしていても
摂取カロリーは成人男子の平均に合わせるほうがいいのか、
それとも今のように、消費カロリー分なら食べても
大丈夫なのか、ということなのです。
栄養のバランスは取っているつもりですが、
やはり量が周りの人に比べて格段に多いので、気になってしまいます。
アドバイスや改善点など、あればよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
185cmで86kgならBMIは25.1ですから、標準と肥満の境界付近(肥満側)になりますね。
またどんな体型を「アスリート」とするかにもよりますが、代表的な例は体脂肪率が10%以下でBMIが25以上を言うようですから、それからすると「アスリート」とは言いがたいように思います(過体重の部類に入ります)。このような食生活と毎日の仕事の環境で体重の変動がなければ、消費カロリーと摂取カロリーがバランスしているのでしょう。だからといって現状の食生活がよいとは決して言えません。若さで体がもっていても、いまのままでは40代になる頃には、いわゆるメタボに付帯する種々の健康障害を起こす可能性があり、この種の健康障害(進行すると治療しても元の健康体には戻りません)は痛いとか苦しいという自覚はまったくありませんから要注意です。
アスリートの部類に入るためには、体脂肪率を10%くらいに落とす必要があります。86kgの体重で体脂肪率を6%落とすと体重は5キロほど減ることになり、BMIは23.7になって体重面でアスリートからちょっと外れます(筋肉質の部類になります)。
体脂肪を減らして体重を維持するためには、更なる筋肉の増強が必要ですね。アスリートになるのは大変です。
ご回答ありがとうございました。
BMIで見ると肥満なので、それも気になるところなんですよね。
今の食生活のままで40歳を迎えるのは怖いですね。気をつけたいと思います。

No.4
- 回答日時:
カロリー的には全く問題ありません。
あとは食内容のバランスに気をつけるだけです(もう配慮されておられるのですよね)。現役力士などは、5000~10000kcalも摂取しますが、激しい稽古があるため、皮下脂肪こそあれ内臓脂肪はごく少ないです。質問者様も内臓脂肪の心配は、仕事内容から考えていらないでしょう。とにかく体重・体脂肪率に変化がないなら、それだけのカロリーを摂取しなければいけないということです。でないと、体が弱ってしまいますよ。平均成人男子の摂取量なんか、気にする必要は全くありません。私なんか体力仕事だったとき、摂取カロリーが少なすぎて体を壊しました。
加齢または仕事内容の変更で体重が増加するようなら、食事のカロリーを調節したらいいだけです。もちろん仕事が変わったのが体を使わない事務系であれば、筋トレなどを取り入れる必要があります。今の仕事でも、使っていない筋肉は筋トレなどしたほうが良いです。
ご回答ありがとうございました。やはりバランスがキーになりますね。
正直、お相撲さんはもっと食べてるものだと思っていました。
彼らは激しい稽古の後にものすごい量を食べ、
しかも1日2回の食事だから、身体がカロリーを溜め易くなるそうです。
カロリーは少なければいいというものでもないんですよね。
今の風潮だとそういうのはレアケースなんで、戸惑うことがあります。
No.3
- 回答日時:
20代の筋トレ男です。
私も身長185cmと質問者様と同じなので親近感により回答させていただきます。
私もNo2様と同じような考えです。
私は筋トレをしており、なおかつ質問者様よりも10kg体重が重いので4000kcalでは痩せていくことすらあります。
質問者様と同じく食事量は気になりますが自分が筋トレをやめる期が無い以上「しかたないので栄養には気をつける」というようにしています。
質問者様も栄養学を勉強して「食事の質」を気にかけるようにするといいとおもいますよ。
また、摂取カロリーと消費カロリーの差(-にです)が大きすぎると故障しやすくなりますし、疲労も抜けなくなります。
日本人の平均摂取カロリーでは上記になる可能性もあるということです、つーか私はなりますw
ご回答ありがとうございます。すごい体型ですね。
(全然人のことを言えないのですが)
栄養学の知識は、カロリーの多寡とは別で必要ですよね。
ちゃんと動き、ちゃんと食べる、健康的な生活をしたいと思います。
No.1
- 回答日時:
質問者さん、とても羨ましい体型ですね。
平均が必ずしもベストとは限りません。
むしろ私は今の平均的な生活は不健康でやや堕落した生活だと考えていますし、多少運動していろいろ食べている生活がむしろ人として本来あるべき平均だと思っています。成人病が成人病ではなく、生活習慣病と名前が変わったのは、もう普通の生活が、老若男女問わず病気になってあたりまえの生活になってしまったのを意味します。
まあ、そういう大げさな話は抜きにしても、
質問者さんはぜんぜん平均の倍以上の強度の生活をしていますから、倍以上とって然るべきです。アスリート体型ということで、平均の日本人男性ではなくアスリート男性の平均でカロリーを考えるのも自然です。
さらに質問者さん自身の個人差も考えたら、今体調や体型を維持できているのなら、それがベストということです。
もし気にするとしたら、少なくとも食べている量やカロリーではなく、野菜が足りないかな~とか、脂肪分が多すぎるかな~などと、内容のバランスについてちょっと注意を向けるべきですね。そういう栄養バランスの崩れは、肥りやすい体質、痩せやすい体質、食事のカロリーにかかわらず、確実に体を蝕んでいきます。
ところで、
http://www.keiyo-isc.org/ai/profile.htm
最近よくメディアに登場するこちらの華奢な女性、上田藍さんはトライアスロン選手ですが、先日テレビで見てびっくりしました。昼食だけで6000Kcal食べていましたよ。体をたくさん動かす女性が、例えば平均の1日1600kcal程度にしたら、もはや生きてられないと思います。
上には上がいるもんです。
ご回答ありがとうございました。
交通手段が発達していなかった昔の人はよく歩き、よく食べたみたいですね。
体型も体重も大きな変化は見られないので、少し安心しました。
あとはバランスの問題ですね、気をつけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- ダイエット・食事制限 ダイエットのアドバイスお願いします。 2 2022/05/30 09:58
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATPはどの位の量なのか? 4 2022/10/05 18:34
- ダイエット・食事制限 この食生活(カロリーのとり方)だと、太りますか?痩せますか? 2 2023/06/29 17:44
- ダイエット・食事制限 ケトジェニックダイエットについて!!助けて!! 4 2022/08/08 21:25
- ダイエット・食事制限 カロリー計算と糖質・脂質について 5 2023/08/14 09:28
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて!手伝って下さい! 今日1日に消費、摂取するカロリーについて計算してみました! 私 7 2023/05/04 17:26
- 洋画 ゾンビの仕組み。 3 2022/11/19 21:26
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 食生活・栄養管理 一番、健康にいい食生活&運動って何でしょうね? 5 2022/07/15 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
山菜採りでカロリー消費
-
披露宴の料理
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
■カロリー低いけど、炭水化物っ...
-
ウォーキング
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
高校一年生の男です最近太らな...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
どちらが太らないか?
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
外食とインスタント食品やコン...
-
家の中でできる運動&身長が伸...
-
テンテンベルトorマックスターボ
-
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
バナナ・・・
-
教えてください
-
ステーキ宮の自家製ハンバーグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報