
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数学は全く素人ですが、ある数の周りで展開して計算するなら、その数での関数値、n階の導関数の関数値がわかっている必要がありますよね。
今の例ならx=0の周りの展開しかないのではないでしょうか。
cos x=Σ(cos^(r)(a))/r!)(x-a)^r + (剰余項)
ここでcos^(r)(a)はcosをr回微分した関数のaにおける値の意味。Σはrについての和ですが、a=0とすると
cos x=Σ(cos^(r)(0)/r!)x^r
となります。
cos xを微分してもsin xとcos xしか出てこないので、cos0とsin0しか出てこないからこれなら計算が容易です。
実際
cos x=1-(1/2!)x^2 + (1/4!)x^4 - (1/6!)x^6 +・・・
しかもx=0.1だから、展開で得られた式に代入しても高次の項の影響も急速に小さくなります。
No.2
- 回答日時:
> cosxをx=0.1でテーラー展開するのか、
cos(x)をx=0でテーラー展開して下さい。
テーラー展開式の第2項までの和の近似式でx=0.1とおけば、少数第5位まで正しく計算できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
Σは二乗されないのですか?
-
長方形窓の立体角投射率
-
至急お願いします。 (1)y=arcta...
-
高校数学 三角関数
-
cos2θ−3cosθ+ 2≧0の不等式を解...
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
1+ tan² θ=1/cos² θ の公式を、...
-
積分の公式
-
| e^(-jIm(z)t) | = 1?
-
a>0とする。曲線y=sin2x(0≦x≦π...
-
複素関数で分からない問題があ...
-
ベクトルの内積で教えてください
-
数学3の微分法・対数関数の導関...
-
【数学】コサインシータって何...
-
cosθ+cos2θ+cos4θ
-
積分の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
長方形窓の立体角投射率
-
積分
-
三角関数
-
cos(2/5)πの値は?
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x...
-
複素数zはz^7=1かつz≠1を満たす...
-
a>0とする。曲線y=sin2x(0≦x≦π...
-
【数学】コサインシータって何...
-
双極子モーメントの別解
-
インテグラル(cosx/(1+sinx))dx...
-
1/ a + bcosx (a,b>0)の 不定積...
-
∮sinθcos^2θを置換積分なしで =...
-
1+ tan² θ=1/cos² θ の公式を、...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
数3です。 第n項が次の式で表さ...
おすすめ情報