メモのコツを教えてください!

知人がMTBを買うのですが、フルサスとハードテイルのどっちがいいかと言ってました。
彼はおそらくジャンプ系にも興味があるのでフルサスを勧めといたのですが、
両者の境界線って何なのでしょうか?
ハードテイルでジャンプは全くできないのでしょうか?

推測ですが、最初からフルサスのMTBを買う人は少なく、じょじょにはまっていって、フルサスモデルを買うんではないかと思います。
ある段階で限界を感じる(またはリアにサスが必要になる)とすれば具体的にどういう時でしょうか?

A 回答 (4件)

フルサスかHTかでMTBの性格/用途付けは出来ません。


ジャンプ系HTもあればXCのフルサスもあるわけですし。

同じようなグレードのパーツがついていればフルサスの方が通常高価です。
予算次第ですがまずは用途を整理した方が良いかと。
    • good
    • 0

ジャンプ系ってDJとかですか?それならHTじゃないとダメですよ。


ジャンプバイクでフルサスモデルはほぼ皆無では・・・?
多分XC用でジャンプしたら壊れると思いますよ。

単に山道を乗るだけXCならフルサスが主流になりつつあります。
ですが中級以下のフルサスはサスがヘボい上に重さも重く、価格も高いので良い買い物ではありませんね。見た目で売れるのでメーカーも作っていますが同じ値段だとHTのほうが性能は高いです。
DHバイクにフルサスが要るのはわかりますけど、私はXCやDJでRサス付きモデルが絶対必要かといえばそれは間違いだと思います。
    • good
    • 0

フルサスだから、ハードテールだからということでどこを走れる走れないということはそんなにないと思います。


個人的にはテクニックがないうちはフルサスだと思います。跳ねまくる自転車を自在に操る技術などないし、少々重くて担ぎにくいのは我慢してでも『楽しく乗る』ことを優先したいからです。
もちろん逆の意見もあります。いきなりある程度『ヘタクソ』をカバーしてくれるフルサスに乗ると、うまくなれないし、何より“コントロールする醍醐味”が味わえないと。

急がないならご友人の物やショップにある試乗車にたくさん乗って違いを感じてみるのが一番だと思います。理屈っぽく考えて悩むより、乗った感じや見た目で気に入ったものを買うのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 0

 用途によって違ってきます。

もともと自転車のサスペンションは衝撃でフレームが折れたり部品が破損しないようにするための物ですからね。ハードテイルでもフレームが耐えられるような走りをするのであれば前後共に特にサスは必要ありません。ダウンヒルやジャンプを繰り返すようなハードな走りをするのであればフルサスの方が安全だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報