準・究極の選択

お聞きしたいのですが、私の彼女がうつ病と診断され 私としての対応はどうすればいいのかわかりません 彼女はすごく言葉やメールが攻撃的になっており、むかつくとか嫌いとか一緒にいると調子が悪くなるからとか言ってきます。 欝になるとそれは本心なのでしょうか? 彼女の言い分通りした方がいいのでしょうか?
別れた方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

>別れた方がいいのでしょうか?



そのほうが無難でしょうね  現代は欝なんかと軽く考える風潮にありますが、立派な脳ミソの病気です。精神病はそうは簡単に治りませんし、そういうDNAをもっている人と無理をして結婚したら今度は子孫に不安ありませんかね

この回答への補足

ご回答ありがとうございます

調子のいい時は普通なんですが悪いときはものすごく攻撃的になります、私としては一緒に治せればと考えていましたが無駄なのでしょうか?

補足日時:2008/07/28 18:27
    • good
    • 0

現在私自身が、実際に心療内科院への通院を行なっています。

其の事を世帯主は未だ知りませんし、内緒で通院しています。娘(小6)は知っていますが… (私の通院に、二度程付添いしてくれた事も…)。
なので私の場合は、世帯主曰く「御前(私)が鬱になり、病院に行けるものなら言ってみろよ!!(大爆笑) 即、離婚だ!!(大爆笑)」と、鼻で他人(ひと)を小馬鹿にする笑い方(言い方)されていますので…←実は此の時既に、私は診療内科医院への通院を始めていましたので、世帯主には内緒で、尚且つビクビクし乍らでの通院なんです。
なので私の場合は、ある意味悪循環な精神状態になる事さえ有ります。

>別れた方が良いのでしょうか??
相談者様の「本心(本音)」は如何なのですか?? 叉彼女様は、相談者様との事を一体どの様に思っているのか?? 彼女様の「本心(本音)」を聞いてみた事が有りますか??
先ずは御二人の「本心(本音)」を出合ってみては如何でしょうか??

其と相談者様は、鬱に対してどの様に思って(お考え)でしょうか?? ちゃんと理解しようとする努力をしているのか?? 又は彼女様がもし診療内科医院への通院を行なっているのなら、付添って行った事が有るのか?? 其等の行動や態度を示した事が有りますか??

もし相談者様が彼女様との結婚を考えている程の大事な存在なら、上記の事は常識の事だし、叉其の逆で、
>別れた方が良いのでしょうか?? …と言う
相談者様のお気持ちが既に見え隠れしている様でしたら、もしかしたら彼女様が鬱病に掛かっていなくても、所詮其の程度の(彼女様が)存在でしか無かったって事ですよね?? 
そして相談者様自身が鬱病に対しての理解をしたく無いと言う気持ちが、心の何処かに御有りの様な気がします。

>彼女は凄く言葉やMAILが攻撃的になっており、ムカつくとか嫌いとか、一緒に居ると調子が悪くなるから…と言って来る… と言うのは、
彼女の本心か否かは彼女自身にしか判らない事ですが、一つだけ私が思った事は、相談者様のそう言う彼女様の鬱に対する無理解が、彼女様の攻撃的な言葉にさせているのでは…??と思ったのですが…??
其の辺りの事は相談者様も詳しく書かれていないので、私もよく判りませんが、少なくとも鬱病を軽んじて見て欲しく無いんです。
此ばかりは精神的な事が病気になる事で表に出るので、周りの人の協力無しでは成立ちません。「正真正銘」の「本心(本音)」からの心の支えが、一人居るだけでかなり心強いものです。もし其が相談者様に出来る自信が無いのなら別れた方が良いかも知れませんネ!!
でも此はあくまでも、「本当に」最終手段です。其の前に相談者様が、彼女様への想いの重さにもよりますが、努力や行動・叉彼女様との話合い等やってみて、其から結果を出しても遅く無い様な気がします。
若し相談者様が中途半端な気持ちで、彼女様を支えようとするなら、若し私が彼女様ならはっきり言って迷惑です。気休めは嫌だからです。本当に支えて欲しいのは親身になって欲しい事です。
そうで無いと相談者様も「共倒れ」する可能性が有ります。そうならぬ為にも、先ずは一度彼女様がもし病院に通院しているのなら、一緒に付添って医師(せんせい)のお話を聞いてみるだけでも良いのでは…??

>私としては一緒に治せて行けたら…と思っていましたが、無駄なのでしょうか??
最初からその様に考えてしまうと、何もかもが嫌になって来ませんか??
もし彼女様の付添いで病院に行くのが嫌なら、相談者様は相談者様で、彼女様とは別に診療内科医院への通院をしてみては…?? 此の侭では、相談者様も鬱病になってしまいますよ!! 
若輩者の経験者が偉そうな事を書いてしまいました事、御詫び致します。そして相談者様も御身体には御自愛下さいます様に…!!
    • good
    • 0

気持ちが滅入ると心にない言葉など言ってしまうものです><


鬱によってイライラする事はありますよ。
自分では上手くコントロールできないですし;

enn9907様が鬱病という病気を深く理解することが第一だと思います。
彼女様がいまどのような状態にいるのか、把握することも大事でしょう。

暖かい心で支えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自分的にはやっぱり彼女を忘れられないので暖かく見守ろうと思います。
自分自身もどうしていいかわからず気が滅入ってました。

気持ちが滅入ると心にない言葉など言ってしまうものです><
鬱によってイライラする事はありますよ。
tru2007jpさんのこの言葉でやっぱりそうなんだと少し安心しました
ありがとうございます

お礼日時:2008/07/28 23:19

こんばんは。

私はうつの女で彼氏がいます。
理解のある彼と付き合い始めてまだ浅いのですが
存在はとても大きいです。安心します。

うつの本を読んで理解してあげて下さい。
色々出ているのであなたが読みやすい本を選んで下さい。
マンガ付きのもあっていいですよ。
あんまり難しいやつは読むのが大変なのでやめましょう(^^-)

うつは遺伝しないと医師から言われています。
ただ生活環境が似てくるとなりやすいとの事でした。
これは糖尿病のような生活習慣病なんかと同じですね。

余り先の事は心配なさらずに彼女についていてあげて下さい。
彼女がひとりになりたい時にはそっとしてあげて・・・
できれば病院へ付き添ってあげるのが一番良いかと思います。
彼女の意見と医師からの話も聞けると思うので。

少しでも参考になりましたら幸いです。
うつに「がんばって」は禁物なので
お互いにふんばりましょう!
    • good
    • 0

>むかつくとか嫌いとか一緒にいると調子が悪くなるからとか言ってきます。



鬱の状態を理解してくれない、genn9907さんにに腹を立てているのでしょう。彼女は見た目以前とそう変わらないのでは?それでつい、以前と同じ彼女を望んでいるような態度をあなたが取ってしまったのではないでしょうか。見た目健康そうに見えても心が病んでいるので、あなたの望んでいるようには彼女はしてあげられません。私の夫は私が鬱で苦しんで、二人の子供の世話で手一杯だったときも、「自分は放っておかれている」と怒っていました。そう言われるときが一番辛かったです。「自分だって大人なんだから、そんなこと自分でやってよ。こっちは自分の事も出来ないのに…。」と悲しくなりました。いっそのことげっそり窶れて、即入院という風貌にでもなっていれば分かりやすかったんでしょうけれどね。

彼女が何かあなたに悩み事を相談したときに、説教めいた事を言ったりしたことはありませんか?途中で言葉をさえぎったり、聞きたくないといった態度を取りませんでしたか?別にアドバイスしようとしたりしなくていいんです。ただ聞いてあげればいいんです。時々相づちを打ってあげればいいんです。いつも味方だよ…そんな態度をとってあげればいいんです。彼女だって興奮しているときはメチャクチャを言ってしまうだろうけれど、気分が落ち着けば、自分が何を言ったかわかります。酷いことをあなたに言ってしまったことを後悔したりしていると思います。彼女の中から優しさが無くなってしまった訳ではないんです。自分にいらいらして、分かってくれないあなたにいらいらして…。そんな思いの中から出た言葉ではないでしょうか。


>彼女はすごく言葉やメールが攻撃的になって

気持ちが落ち着かないのでしょう。あなたから特別連絡を取ったわけでもないのにメールがくるのであれば、あなたにメールを打っている間はそのことだけに集中できるので、一時的に気が楽になるのではないでしょうか?そして、誰にもぶつけられない思いをあなたに受け止めて欲しいと思っている可能性があります。

逆にあなたがしつこくしてしまったのであれば、放っておいて欲しいという
サインかもしれません。

そっとしておいてあげた方がいいかもしれません。彼女があなたのことをまだ好きなら、きっと彼女の方から連絡をとってくると思います。
…でも、私は彼女じゃないから分からないけれど、あまり放っておくとあなたとの仲が終わってしまったと悲観してしまうかもしれません。直感まかせでいいかも。(私なら鬱なのにわざわざ嫌いな相手に連絡なんかしませんよ。そんな心の余裕ありません。)

後はNo.4さんのアドバイスをぜひ、実行してみてください。
彼女は今心細い心細いとき、一緒に病院へいってあげてください。


P.Sgenn9907さんがお幾つかわかりませんが、.将来彼女と結婚したとして、マリッジブルー、産後うつ、姑問題、色々あります。誰でも多かれ、少なかれ経験します。そのときは覚悟してあげて下さい!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!