dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日、ハローワークからある企業を紹介していただきました。
その企業の求人票に、「事前に履歴書とハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考の上、面接日は後日連絡します。」と記載されていたのですが、ハローワークから紹介していただいても書類選考で落とされる場合はありますか?

私は他の企業(ハローワークからの紹介ではありません)も受けていて結果待ちなのですが、どちらかというとこちらの企業のほうが1希望です。
ですので、この企業が受かれば、ハローワークから紹介していただいた企業をお断りしようと思っています。

しかしながら、ハローワークから紹介していただいた企業からの書類選考の結果がまだわかりません。
まず、書類選考がある場合、面接に進まない際は企業からの連絡はないのでしょうか?

今回、書類選考の結果がまだわからない状態でハローワークから紹介していただいた企業を辞退する場合、やはりその企業に電話連絡したほうがよろしいですか?
書類選考の結果がまだ出ていないのか、それとも書類選考の時点で不合格だったのかわからない状態なので困っています。

また、ハローワークにはどのように連絡すればよろしいのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

書類選考は場合によっては1週間以上(10日くらい)かかる場合もあります。

長くかかっている場合、それだけ応募人数も多いと考えられます。ハローワークを通してなら、ハローワークへ相談してみましょう。書類選考の結果を教えてくれる場合もありますし、電話で確認を取ってくださることもありますよ。
辞退したい場合もとりあえずハローワークへ一報いれときましょう。
ハローワークへ連絡は直接出向いてもいいですし、電話でもいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/30 09:36

ハローワークから紹介でも書類選考、面接で落ちることはあります。

進捗はすべてハローワークに連絡入りますので、問い合わせはハローワークにするといいです。
    • good
    • 0

 私もハローワークを経由し応募しましたが


結局企業から合否連絡が来ませんでした。
 これがあってかハローワークをあまり充てにしていません。
しかし、情報は観ていました。
 今回の事はハローワークへ連絡し、自分の意志を伝えましょう。
ハローワーク経由で応募したのなら、必ず対応してくれるはずです。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/30 09:35

ハローワークから求人の紹介があった場合、企業は


紹介者の合不についてハローワークに連絡をしなければなりません
不合格の場合はその理由も必要です。
よって、ハローワークの担当者にお尋ねになるとよいでしょう
連絡が入っていない場合はその場で連絡を取ってくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/30 09:34

>ハローワークから紹介していただいても書類選考で落とされる場合はありますか?



あります。

>書類選考がある場合、面接に進まない際は企業からの連絡はないのでしょうか?

連絡なしの場合もあれば、ありの場合もあります。

>やはりその企業に電話連絡したほうがよろしいですか?

もちろんです。

履歴書がきちんと届いたか確認の電話を入れてみては?
それと同時にいつごろ結果が出るのか聞いてみたらいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/30 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!