電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本はかつて、幕末には血の気の多い若者たちが、明日の日本のために決起し、幕府の要人を暗殺したり、、昭和に入ると青年将校たちが首相を襲ったり、また、学生紛争が起きたりと、常に若者たちは国のために考え、行動を起こしていました。

いま、韓国は政治不信に伴い、政権支持率が20%を切る勢いになり、
各地で若者がデモを行っているそうです。

日本は今、政治不信や年金問題や汚職が相次いで、内閣支持率も韓国と同じくらいだと思います。これだけ国民が不満に思っている世の中なのに、若者たちはとくになにか目立った行動をしようとしているとは思えません。これはなぜでしょうか?

たしかに、暗殺などは起こってはいけないことと思いますし、それを肯定するわけではありませんが、デモ等何か行動を行うパワーが今の若者には不足しているような気がします。これはどういう理由からでしょうか?

たしかに自分自身にも問いかけると、仕事が忙しかったり、行動を起こすまでには困っていない、などと考えてしまうのも事実です。
また、韓国のデモについては、マスメディアの情報操作に若者が翻弄されてしまってる感もあります。むしろ日本のように冷静である方がいいのかもしれませんが。。

それでも、デモ等の行動を起こさないのはなぜでしょうか?年金等の問題は今は直接自分には関係ないからでしょうか?
熱い若者はいなくなってしまったのでしょうか?
自分のことだけで精一杯で、無差別殺人をするような人間が増えてしまうのではないか不安です。

A 回答 (15件中1~10件)

単純にノウハウを知らないだけでは無いでしょうか?


学問カテなどで、リポートの書き方すら分からない…と
言う質問を何度か見かけましたし。教科書に無い事は
何もできないんでしょう。

マニュアルや教本があれば、案外行動を起こすかもしれませんよ。

あと、システムに無い事には乗っからない、自分で考えて
行動する訓練ができて居ないんじゃないかと。よく行くカテ
では作家になりたいのですがどうすれば…と、作品をまったく
書かないのに結果を得たいと言うのに通じるような。
    • good
    • 0

マスコミが報道しない、という観点も忘れてはいけません。


毎日(変態)新聞前での抗議活動は「ミヤネ屋」(読売テレビ系)でも報道されましたし(他者は黙殺)、
何より長野でチベット問題を訴えた人の多くは若者でした。
    • good
    • 0

ニュースで報道されたりしてますけど。


でも海外じゃ同性愛者がデモやったりしてるんでそれに比べると日本は老人から子供までデモって少ない気もしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、他国ではよくデモがあると聞いたりするので、国民性ですかね。

お礼日時:2008/08/01 19:41

アンケートカテ、なので答えます。

(笑)

私は40代ですが、本当の飢餓とか知りませんし、バブルの時代も楽しみました。記憶にあるものは、「オイルショック」ぐらいです。
子供だったので、半分楽しんでいました。危機感とか、はっきりいってないです。
特別「団結」とかしなくても、なんとか生きていけるんですよね。
現在の日本も不景気だというけれど、まだまだ国民の半数以上が飢えている、というわけではありませんし。

もし、この先過半数の国民が、餓えはじめたらデモがはじまると思います。でも(ダジャレではありませんけど)群衆は、はっきりとしたポリシーなんてありませんから、リーダーの言うことをうのみにするだけ。
愚衆です!
韓国ってやっと民主主義みたいな考えが、浸透した国だし、経済だってこれから・・・の国。ちょうど50年前の日本みたい。
付和雷同の愚衆=デモをする人々
これはあくまで、私の個人的な考えです。
無差別殺人を思い付く人は、そんな愚衆みたいな人なんじゃないかなあ。強いリーダーがいないと何もできない・・・
なんかだらだらと書いてしまいましたが、
日本で多数のデモが起きないのは、バカが減ったからだと思います。
昔は「百姓一揆」とかあったけれども。

しかし先進国の政治家は、どいつもこいつも私利私欲ですね!

この回答への補足

ありがとうございます。

バカが減ったという考えては思ってもみませんでした。なんかむかしよりもバカな奴は増えたような気がしてましたけどね。
でもそういう考えもあるんだと思いました。一理あるかもしれません。

補足日時:2008/08/01 19:42
    • good
    • 0

なんだかんだと言っても日本が他国に比べて豊だからでしょう。


海外の人達の表情を見ていると、日本人てのほほんとした平和な表情で歩けて幸せだと思います。
それに日本人が集団行動で戦うというと過去の戦争しか思いつきません。
我慢強くて本当は団結力のある日本人が事を起こした時、別の不幸な出来事が始まるような気がします。
集団で叫んだり、石を投げたり、火をつけたりしなくても物事を良い方向に向ける方法を見つけられないでしょうか。
    • good
    • 0

個人的にはそんなにしっかりとした考えで世の中考えること自体が「ダサい」「イケてない」


ってのがあると思いますけどね。デモを起こし「社会に訴える」と言う手段が所詮真面目
ちゃんのやることでそんな活動に参加すること自体が「かっこ悪い」「痛い」

「ネット右翼」って言うレッテルもありますしね。どんなに本当はそんな連中とは自分たちは
違うと言ったところで容姿が悪けりゃそんな社会的行動した時点で「ネット右翼」確定
要するに「タダのキモオタ(気持ち悪いオタク)」としてしか見られない。

そんなイメージしかもてないのに本気になって訴えたいと思ったところで付いてくる人間は
ごくわずか。少数しか集まらないから余計年代が上の連中には説得力はないし
下の連中からは余計「痛い」

再度書きますが、そんなにしっかりとした考えで社会を見てる人だけじゃないです。
イメージ悪いのです。デモって。単純に「カッコよくない」「ダサい」「痛い」
そっちの方が優先順位が高いって事では無いかな?と。
    • good
    • 0

学生です


>政治不信や汚職
私は特にそうは思いません。日本はましな方だと思います。自民党がんばってますよ。民主党は奇麗事ばっかで現実味がありません。
>後期高齢者医療制度
今後の高齢者社会を考えると仕方ないと思います。誰もが幸せになれる、完璧な政治などないと思います。
>年金問題
これは、「直接自分には関係ない」と正直思っています。若者がデモをする理由がない。

と、他の人は知りませんが、私はこう考えているので。デモを起こす理由も意味もありません。
海外でデモが起こるのは、日本よりはるかにひどい状況だからだと思います(民族性もあるとは思いますが)

若者からしてみれば、今の大人たちはバブルの幻想にとらわれ、わがままになっていると思います。グローバルな社会で育ってきた若者としては、日本はまだまだ平和と思えます

>熱い若者はいなくなってしまったのでしょうか?
これも、ありますがね。
    • good
    • 0

運動したところで何が変るのでしょう?



今の腐りきった政治を変えるのは神ですら不可能
団塊の世代が日本を成長させたと共に日本を腐らせたんです

曲げたものを修正したいのであれば自らの手で・・・
団塊の世代の方たちにやってもらいたいもんです
    • good
    • 0

私も以前は、今の若者は無気力で行動を起こす意欲すらないと思っていたのですが、ある事件をきっかけにして考えが変わりました。



それは、昨年の自民党総裁選後に起きた自民党総裁選で敗れた麻生さんに対する『麻生コール』です。
いろいろ調べると、あの時に集まった人たちは必ずしも若者ばかりではなかったようですが、若者主体だったことは確かです。

おそらく、『若者よ、政治に対して怒れ!』というのは、おそらく若い頃に学生運動を体験した世代でしょう。
しかし、今の若者は怒るだけではダメだということが、よくわかっています。
自分で自分たちの世代をどう評価しているかわかりませんが、今の日本の閉塞感を生み出しているのは団塊の世代、つまり学生運動を経験した人たちなのです。

結局のところ、今の若者は自分たちの父親にあたる世代が信用できていません。
そんな彼らに対して『怒れ! 街頭に繰り出せ!』なんて訴えたって、そもそも、そんなことを言う人たちのことを信用していないのだから、無視されても当然でしょう。

しかし、そんな若者たちも、自分たちの声なき声を聞いて欲しいという欲求も、そして行動するエネルギーも潜在的にもっていたようです。
保守もリベラルも含め、そんな若者の声に共感し耳を傾ける政治家は皆無だったのですが、一人だけ例外がいました。
それが麻生さんだったわけです。

この現象を『世論の右傾化』とレッテル張りして、切り捨てるのはけっこうです。
しかし、切り捨てるだけでは問題は何も解決しません。
今の若者に対し、デモをして欲しいと思う大人は大勢いるでしょう。
しかし、その若者たちが抱える問題に、真摯に耳を傾ける人はいったい何人いるのでしょうか?

若者たちに元気がない・無気力だと批判する前に、そういう人たちは、そんな若者の信頼を勝ち得ることができなかった、自分たちの無能さを反省すべきでしょう。
    • good
    • 0

いわゆる3無主義、「無気力」「無関心」「無感動」の結果でしょうね。


選挙にさえ行かない若者がこういう行動を起こすはずがありませんね。
ニートやフリーターで何となく毎日を過ごしている彼らには、自分のまわりのハエさえも追えないわけで、おまけに新聞も読まず、世の中の動きに全く関心を示さずノンポリですから。
ニートやフリーターのみならず、社員でも自分の境遇に対して何も感じないのではないでしょうか?不満だったら辞めればいいという短絡的な考えが支配していて、自分の力で現状を打破しようという気力もないと思います。
「ポリティカルコクーン」ですね。中身がない、スカスカの思考です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!