
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
鹿児島で、ちょっと変わってるといえば
「あくまき」ですかね
http://www.pref.kagoshima.jp/sangyo-rodo/nogyo/s …
鹿児島版ういろうというか、外郎よりはでも緩くて…。
下の方の言うきびなごのお刺身、美味しいですよ
自分はこれが鹿児島特有というのは初めて知りました。
普通に食べてたので…。
きびなごは刺身もですが、から揚げも美味しいです。
あとは、知覧武家屋敷の高城庵というところで
郷土料理が食べられます
http://tiran.kashoren.or.jp/kaiin/takiann/index. …
No.5
- 回答日時:
Ano2のものです。
うん十年前の子供の時にたべて、忘れられないものは、以下の2つです。いずれも、鹿児島以外ではつくられていないものだと思います。
両棒餅(じゃんぼ餅)
とろけるような甘い味がわすれられません。
これは他の地域ではみられない、かわった食べ物だと思う。
ボンタン飴
サクサクと噛みきれるかわった歯触りの飴でした。
楽しんできてくださいね。そうそう、夏の時期だったら、鹿児島市方面は、桜島の灰が降ることもあるし、刺すような日光なので、日傘は必需品かも。
No.4
- 回答日時:
酒寿司はいかが?
これはばらちらしの押し寿司みたいなんですが、お酢を一切使わず鹿児島で醸造される生酒(火入れされていない灰持酒、通称地酒と呼ばれている)を酢の代わりにたっぷり使ったものです。
No.2
- 回答日時:
白熊をお勧めします。
http://odekake.jalan.net/spt_guide000000153439.h …
鹿児島はラーメンもおすすめ、行かれたときに地元の方にお勧めを聞かれたらと思います。
わたしは「こむらさき」が好き。
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/f010600n.htm
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
-
人からもらったプレゼント(お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報