好きな「お肉」は?

メゾネットタイプの賃貸に住んでいます。
大家がうちの開口部側の隣接した土地に新たに賃貸物件を新築するそうです。
法律の範囲ギリギリに、かなり、うちに密着して建てるといいます。
そうなると、家はどの部屋もかなり暗くなることが予想されます。
さらに、プライバシーを確保するために、
窓をあけることができなくなります。家には備え付けの空調はありません。
賃借人の私が大家に対して、なるべく光をさえぎらないように
新築物件の設計を工夫したり、プライバシー確保のために窓の位置を
ずらしたりすることを要求する権利はあるのでしょうか?
また、窓を開けられなくなるようなら、
空調を設置することを要求することはできるのでしょうか?
お教えください。お願いいたします。

A 回答 (4件)

世の中には、理屈や常識とはあまり縁のない種類の人が結構います。


このような大家に法的正論をもってあたっても「(部屋を)出るなら出るなど勝手にしろ、金は出さない」と言ってくるでしょう。
家賃値下げを主張(又は引越費用の補償要求)する事になると思います。大家自ら契約条件を悪くしたのですから正当なものと思います。
日照・通風・隣家視覚など具体的に契約書記載が無くても契約時の
条件と考えます。
お一人では無理なように思われますので信頼できる不動産業者、役所の相談所などの支援をうけられるようにお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fuji-3776m様

再度のご回答、本当にありがとうございます。
親身になっていただいて、感謝しています。

仰るとおり、大家さんは、
残念ながら冷静にお話できる方ではありません。
隣の住人は、亡くなったご主人のときは、本当に
いい大家さんだったのに…とこぼしています。
実は、同じ建物なのに、お隣には1階に空調が
1台備え付けてあります。
お風呂も入居すぐに故障したとかで、うちよりも新しいものです。
お風呂には浴室乾燥機があります。うちの浴室乾燥機は、
契約時の条件に入っていたにもかかわらず、
入居時に故障していたことが判明し、
結局、ただの換気扇にされてしまいました。
さらに、お隣の床はちゃんとした板のフローリングです。
うちはフローリング模様の塩ビのシートです。
それで家賃がうちよりも5000円安いのです。
お隣と仲良くなってその事実を知ったときは、
本当にがっかりしました。
加えての、今回の新築話です。
せめて、お隣と同じ条件に、そうできないならば、
家賃をお隣よりもずっと下げて欲しいと願っています。
入居時の仲介業者は、大手ですが、いつ相談しても
まったく信用できない仕事振りです。
役所の相談所を調べて、相談してみようと思います。

ご親切、本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/08/08 19:29

お住まいが賃貸であれ、誰が大家であれ、また持ち家であれ、住環境についての権利に差異はないものと考えます。


要求はできます。大家にとっても商品価値が下がることですから。
ご質問の状況ですと、住環境が契約時の条件より悪くなる(もし契約時に完成していたら借りなかった)ので、補償を求めるか、現状回復を求めることが可能です。契約解除を言われたら8ヶ月分(最低でも6ヶ月分)賃料以上の補償金をもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fuji-3776m様
ご回答、ありがとうございます。
ご指摘のとおり、もし契約時に隣の物件が完成していれば、
この部屋を借りることはありませんでした。
他にもこの1年あまりで契約時の状況と比べると、
かなり悪化している点があります。
契約直後に私たちと契約を交わしたご主人はなくなり、
いまは奥さんが大家さんになっています。 
いまの大家さんは、法的なことはあまりご存知ないらしく、
大家としてどのような義務を負うべきかについても
よく理解していらっしゃるとは思えません。
前の住人が故障したままにしていた箇所の修理をお願いしても、
「(私たちの)入居に合わせて壁紙をかえるのに
70万以上もかかったから、もういやだ!」の一点張りで、
ご自分の主張をまくし立てるばかりです。
前の住人と私たちはまったくの無関係で面識もないのですが、
それすらも理解していただけません。
そこで、住環境が悪化した場合、
補償を求めることが可能とのことですが、
もしもご存知でしたら、法的な根拠をお教えいただけると、
とてもありがたいです。
それを楯に大家との交渉を有利にすることができる気がします。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/08/07 15:25

>窓の位置をずらしたりすることを要求する権利はあるのでしょうか?



これは要求しても、まず通らないでしょうね。
ただし家賃を下げてくれ、という要求はできると思います。

同じマンションやアパートであっても、日当たりの悪い部屋や北向きの場合の家賃は、他の日当たりの良い部屋より少し安いのが普通です。

つまり質問者さんが借りた時の住環境が、その大家の建てる建物で悪化するなら、家賃を下げる交渉をされるのが順当と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

phantom2様
早速の回答、ありがとうございます。
家賃を下げてもらえれば、納得できます。
隣の物件はこの夏から工事を始めるそうです。
来年の春の更新に向けて、家賃交渉して見ようと思います。
勇気をありがとうございます。

お礼日時:2008/08/07 12:12

 建築基準法その他に触れていなければ何の主張もできないでしょう。



 ただ、交渉は自由でしょうから、とりあえず相談してみてはいかがでしょうか?同じ大家ならば何かしら考えてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nonbay39様
ご回答ありがとうございます。
そうですか。やはり権利を主張することは無理なのですね。
残念です。
同じ大家ですが、いつも自分の主張しかなさらない方なので、
考えてくれる可能性はかなり低いと思いますが、
家賃を中心に粘り強く交渉してみようと思います。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/07 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報