初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

父が6月に他界しました。68歳でした。厚生年金は26年間かけていました。
家族は妻(61歳、26年間別居)と子供私一人(37歳、既婚子供二人)です。母は父とは疎遠になっていました。
色々な手続きは私がしていました。近くの社会保険庁に「死亡届」と「未支給年金」の手続きをしに行きました。
その際、担当の方に妻が別居ということで遺族年金は支払われないと聞きました。
私も成人に達しているとのことで、対象にならないと聞きました。
ところが今月に入り、母が違う社会保険庁に行って遺族年金の話を聞いたようで、
母は住民票も違うことから遺族年金は支払われる可能性は極めて低いが、娘さんは家も近く頻繁に行き来していることから、
生計同一証明を第三者にしてもらえれば、全額ではなくても遺族厚生年金が支払われるとのことでした。
もし支払われるとしたら期間はどのくらいなのでしょうか。
あと、母が話を聞きに行った保険庁で自分で手続きをしたいようですが、支払われる対象が私であれば、
私が手続きをした方がスムーズに行く気がするのですが(年金証書など、最初に私が行った保険庁に預けてあります)どうでしょうか。
拙い文章に申し訳ありませんが、助言をお願いしたくよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>娘さんは家も近く頻繁に行き来していることから、生計同一証明を


>第三者にしてもらえれば、全額ではなくても遺族厚生年金が支払わ
>れるとのことでした。

この内容から想像できるのは、遺族年金ではなく未支給年金の受給に
ついての話ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。話を聞いて疑問な点が多かったもので、もう一度担当者に「未支給年金」のことではないか確認するようにゆってみます。

お礼日時:2008/08/10 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す