アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ東京だけは異常に発展してしまい高層ビルが立ち並び人口が増え続けているのでしょう。

地方の高校を卒業後大学で上京してきました。地元の大学に行かなかったのは東京に行ってみたいという気持ちがあったためです。

実際東京に行きましたがうまく東京になじめず(人の多さ、物価は高い、何をするにしても時間がかかる。有名店に行ったら行列ばかり、競争が激しい、ストレスがたまる)という感じで4年間が過ぎていきました。就職活動はまずは東京で行いその後は地元で行おうと思いましたが東京で超一流企業で内定をもらいその場で就職活動は終了。

今は東京で「俺はこのまま東京で過ごすのか?かといっていまさら田舎に帰っても…」という感じです。

田舎の友達とも縁が切れつつありますし(東京で長年生活していると田舎の友達との価値観の違いが出てくるので。東京的センスと田舎的のセンスの違いってやっぱりあるじゃないですか。)

正月、お盆、GWに田舎に帰ると正直びっくりします。
人の少なさ、寂れた商店街、ビルの低さ、お金の回りの悪さ、どこか貧しさを感じてしまうんですよね。

どうして東京は異常に発展してしまったのでしょうか?
毎年大学生、専門学校生が大量に上京してくるからですか?
このままでは東京はどんどん発展し田舎(特に県庁所在地以外の都市)はどんどん人口が減って高齢者ばかりが増えて完全な二極化が進んでしまうのではないでしょうか。

首都移転計画を実行して人口の分散化はいつになったら実行されるのでしょうか?

東京は異常に発展してしまったのはいつくらいからなのでしょうか?

A 回答 (4件)

>なぜ東京だけは異常に発展してしまい高層ビルが立ち並び人口が増え続けているのでしょう。


あなたみたいに「なんとなく」来て 住んでしまう人が
多いからでしょう?

自分で答え出してるじゃないですか。

田舎は不便
東京は活気があって良い
等々
    • good
    • 0

東京は消費の最先端?です。

やはりそういった開発する会社の本社が多くあるのが大きいのかもしれません。またそれにとびつく人がいて新しくなるということかもしれません。
    • good
    • 0

やっぱり人が多いから。


商売も人がいなかったら話にならないし。
50万以上の都市だったらその中だけで経済が巡回できるそうですけど。
    • good
    • 0

東京が発展するのは日本が中央集権国家だからです


日本は島国です戦後の高度成長を遂げるのに全てをほぼ
中心地点にある東京に集めてしまった方が都合が良かったし
今もそうです とりあえず東京に人材金技術全てを集めて産業を発達させ稼いだ金は
交付金などの形で地方に分配する このやり方で50年間回って
来たからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!