
PCの映像を、TVに出力したいです。
しかし、PC側には、映像出力の端子はありません。
先日、USBで出力出来るというのが有ると聞き、HPを観ましたが、DVI方式でした。
http://item.rakuten.co.jp/densuke/logitec_lde-sx …
うちには、地デジのTVとPCの距離は離れていますので、機器に加え、延長ケーブル等を揃えなければなりません。
出力はUSBで、3色コードの黄色とか、S端子とか、D端子とか‥‥そういうものは無いのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
参考まで
私も、S端子で繋いでみましたけど、文字は見難いですよ!
画面がモッサリして使用に耐えれませんでした。
やはり、PCはPC専用ディスプレイですよ。
繋いで試していただいて、ありがとうございます。
画面モッサリですか‥‥。
いくら端子があっても、やっぱり、汚すぎるのは問題なわけで‥‥
ありがとうございました。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
HDMI入力のみあるTVのようですね。
gkwrogurさんがおっしゃったUSB-VGA機器を使い、DVI-HDMI変換すると使えそうですし、とりまわしも楽なようですね。変換器とケーブルが一体になったこれがいいかもしれません。ちょっと高いので同等品を探されるのもいいかと思います。
http://www2.elecom.co.jp/cable/av/cac-htd/index. …
USB接続したほうの画面はそれほど速くないので、過度の期待は禁物です。苦労してお金をかけたわりには……ということもありえるかもしれません。
HPありがとうございました。
出費が痛いですね。
苦労してお金をかけたわりには‥‥というのは怖いですね。
賭けみたいで(笑)。
でも、やってみないと始まらないので、やってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(Sony Xperia 1)から音声・映像をTVに出力する方法 3 2023/03/10 23:32
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- テレビ RCA to HDMI変換コンバーターで画質改善されますか 4 2022/07/28 15:07
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- テレビ HDMIでTVには音声は出るが映像が出ない 9 2023/07/07 15:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからTVに出力 しかし、映像...
-
再生機としても優秀なレコーダー
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
クラッシュしたHDDを読み込む方法
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
5.1ch設定?について
-
ソニーのウォークマンのラジオ...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
BiBio JukeBoxの不具合
-
ixzにiPhoneを繋いでも認識され...
-
衛星放送の受信についての質問
-
wifiについてです昨日から突然w...
-
飲食店の音響設備について教え...
-
iPod nanoを接続する...
-
ipodがPCに認識されない。復元...
-
PCにWALKMANが認識されません
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
スカパー衛星AかBの片方しか受...
-
ケーブル接続時にUSB-シリアル...
-
ノートパソコンに内蔵してある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BDプレイヤーの映像をPC画面に...
-
HDMI端子を直結でiPadProに出力...
-
HDMIをUSBのあるPCで録画
-
pcの映像を液晶テレビに映す際...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
PCでマイクを使用すると音声...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
ジャンパーと整端の違い
-
9.2chや11.2chの意味
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
パソコンの移動
おすすめ情報