
現在、2カ所に無線LANを組んで、片方は3M、もう片方は8M程度の速度が出ています。親機は光で、それぞれ11nの規格です。もう少し速度が出てもよい様な気がしますが、以前の11gよりかなり早くなっているので、とりあえずよしとしています。しかし、可能であれば光で親機をつないでいるので、他も、もっと速度がほしいのですが、PLCにすれば、速度アップ望めますか? いろいろ調べると、かなり評価の分かれるシステムらしく悩んでいます。 もし早くなる可能性が高ければ試したいのですが・・・・
それと、片方の遅い方にだけPLCを設置できるのでしょうか?つまり、無線とPLCは同時接続できるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>つまり、無線とPLCは同時接続できるのでしょうか?
PLCは、LANケーブルに流れるデータを、電灯線で中継する方法
ですので、お使いの無線LAN親機がLAN端子が有りPCもLAN
接続できる環境にあれば、直接LANケーブルを繋ぐのではなく
PLCで置き換える事は、可能です。
PLCは家庭内の、電灯線の配線系統や雑音発生機器の利用度合いに
より、満足に使えない時が多いです。
電力会社との契約容量30Aまでならば、単相2線式のため、経路用
ブレーカが違っても、ほとんど利用可能です。
ただし現在は、エアコン利用の為、多くの家庭が50A・60Aの
契約になっていて、単相3線式という配線が使われています。
3線式はL1線とアース(E)間で100V、L2線とE間で
100V、L1-L2間で200Vの利用が出来るのですが、
PLC親をL1-E簡に設置、L2-E間にPLC子を設置すると、
リンク不可(通信不可)の場合が多くなります。
質問者様の、家庭内電灯線の配線系統図(新築や改築時に業者より
渡されていると思います)により、同一相利用が可能か判断出来れば
良いですね。
http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/kounyu.h …
他の機器からの雑音防止は、フィルタが市販されているので、それを
携帯電話充電器等に接続すれば、改善できますが、調光式蛍光灯などは
配線直付であれば、電気屋(電気工事士)さんを頼みコンセント式に
変更する必要があります。(配線直結式のフィルタが有れば利用可能)
http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/support/ …
PLC販売メーカによっては、利用不可の場合に返品に応じる会社も
ありますので、試されたら良いのでは。
参考URL:http://www.iodata.jp/prod/network/plcadapter/200 …
No.3
- 回答日時:
PLCは、おすすめできません。
いくつかの会社が製品を出していますが、使用者からのクレームが多くて、次のようなページを作っています。http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/kounyu.h …
いろいろな電気機器からのノイズを受け、速度が下がる、使えない等のことがあるようです。特にインバータなどは、エアコンに必ずついていますし。 また、お使いのパソコンがノート型ならばそのバッテリ自体の充電器のために通信速度が落ちてしまいます。 また、分電盤の種類によっては、全くつながらなかったり。
ヤフオクを見てもわかります。購入したはいいけど、使い物にならない人が、多く売りにだしています
そうですよね。
買った後に使いもにならないでは、たまったもんじゃありません。
みなさんから教えて頂いたことを参考に、もう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
光。有線接続とWi-Fiは速度変わ...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
ネットの速度
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
初期化したPCが重い(遅い)のは...
-
社内で私だけネットが重い。CPU...
-
パソコン性能とインターネット...
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
-
AdultSatellites(アダルトサテ...
-
wifiの速度
-
ソフトバンク光に加入している...
-
ダウンロード速度が、本日、急...
-
SATA6Gbpsが600MB/sなのはなぜ...
-
カテゴリー6に変えたら接続で...
-
リンク速度が1Gにならない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
回線速度
-
無線LANの上り・下りの差について
-
ネット速度測定してみました。...
-
J:COMの320Mが遅すぎます!ルー...
-
光でNetTuneが効かない
-
パソコンの通信形式について
-
Wi-Fiでの通信がよくない
-
LAN無線が遅いので、有線にしよ...
-
インターネット接続が不安です...
-
インターネット回線速度
-
光。有線接続とWi-Fiは速度変わ...
-
松下電工の「ひらいてネット」...
-
インターネット回線の速度低下
-
光に変えても速度が1.7Mしか出...
-
無線LANのスピードについて教え...
-
回線速度が1台が12Mbps...
-
PLCという規格について
-
無線LANの接続スピード
-
ネット回線遅くなる 原因
おすすめ情報