アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近のドラッグストアではスーパー顔負けの品揃えの食品が売っていますよね。その中でも豆腐や納豆などがありえない安さで売っているのを良く見かけます。豆腐一つ29円とか『採算が採れているのか?』と心配したくなる程安いです。納豆もスーパーの半額ぐらい…

いったい何故、こんなにも安いのでしょうか?
安いから危険とか無いのでしょうか?(添加物や農薬)

A 回答 (5件)

おとりではないでしょうか?



そのような商品って殆ど店の奥の方に置いていますよね。
目玉商品?を奥に置いておくと、いやでも手前の商品が目に付きますよね。
それでついついつられて買ってしまう。ってっ事じゃないでしょうか。
販売価格=原価でも、他の商品が一つでも多く売れるとそっちの方がいいんだと思いますよ。
    • good
    • 0

そういう商品は無制限にいくらでも売るわけではないでしょう? 


たぶん目玉として採算度外視なのだと思います。他の商品もいっしょに売ることで、全体として利益をだすのです。
もちろんそれだけ買われたのではマイナスになってしまいますが、安いというイメージを定着させるのがそもそもの目的なので、マイナス分は宣伝料みたいなものです。
(安いというイメージが定着すれば、なんでもそのお店で買うことになると思いますが、他の商品はあまり安くないということもあるので注意しましょう。)

>安いから危険とか無いのでしょうか?(添加物や農薬)

危険があったら販売しないのが筋です。普段からある商品ならあまり問題はないと思いますが。
    • good
    • 0

危険というか目玉商品ですね~。



危ない物は吉兆を見てれば普通しないですよ~。

考えてみてください。あなたは、豆腐1丁だけかって帰れますか?という事です。他にも、ここで買わなくてもという物も買うでしょう?他と価格的にあまり差がなければ財布の紐も緩むものですよ~。

それが狙いです。結局、客の取り合いになっているだけですので、心配ないですが。食べる時には(出来れば買う時に)どこの産地のものか確認されるのがよいですな。
    • good
    • 0

他の回答者さん方がおっしゃられるような場合もありますけど・・・。



>いったい何故、こんなにも安いのでしょうか?
イールドマネージメントというものを応用して、賞味期限の迫っているものを只同然(言い過ぎか・・・)で仕入れ、販売しているものです。

あと、モニターということで、無名の製造者が製作したものを並べる場合もあります。
当然、無名ゆえに、製造者は卸値を泣くほどたたかれます。

>安いから危険とか無いのでしょうか?(添加物や農薬)
上述のとおり、賞味期限、消費期限に注意が必要です。
が、そこさえ気をつければ、大丈夫です。

「赤字覚悟!」といっても、広告戦略で謳っているだけの、本気な赤字はおこないません。

固体に赤字を出してでも、お客様を呼ぶ方法は、他の回答者さんがおっしゃられている手法です。
※「せっかく足を運んだので、なにか買っていくかぁ・・・」という気にさせるもの

以上です。
    • good
    • 1

ガイアの夜明けでスーパーの利益が50%だと豆腐の製造業者が言ってたので、たぶん納品された価格で販売してる程度では?


販売経費を考えれば赤字だろうけど、来店客が増えればいい、利益は医薬品や化粧品で出せるから、ということでは
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!