dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日僕のところにチェーンメールが回って着ました 怖いです
簡単に言うと 転送先を教えていただきたくて
投稿しました
怖いんで できれば早く教えてください

A 回答 (6件)

チェーンメールの前身である不幸の手紙以来、数十回無視してますが、20年以上ぴんぴん生きてます。

よって、放置しても、気にする必要はありませんが。
むしろ、それを他人に転送するほうが、あなたの人生に汚点を残す、不幸で愚かな行為です。

とりあえず、完全削除してください。で、送った人に心の中で「あんた、バカ?」を3回唱えればOKです(笑)
    • good
    • 0

 今時は小学生でもチェーンメールについて指導を受けます。


答えは勿論無視する事です。
 ヤフーメールなら迷惑メールに報告して下さい。
    • good
    • 0

送ってきた本人に「この馬鹿たれが」と送り返してください。

    • good
    • 0

さっさと削除して忘れてしまいましょう。


そんなものには、何の効力も威力もありません。

また、あなたはそれが届いた時『いやだ。迷惑だ』と感じたことだと思います。
もしあなたが誰かにそのメールを転送すれば、転送された誰かも同じように怖い思いをしてしまうかもしれません。

今回あなたにそんなメールを送ってしまった誰かのように、あなたまで他の誰かに不快で不安な思いをさせてはいけません。
勇気をもって、あなたのところで終わらせるべきです。
何しろ終わらせたところで、あなたには何の不利益も実害もないのですから。
『こんなものを信じるなんて、まだまだあいつは子供だな』と、微笑ましく思いながら、さくっと削除して、あとは忘れてしまいましょう。
大丈夫です。
    • good
    • 0

迷惑メール相談センターで、質問者様のようにどうしても不安で不安で


転送をしたい方向けに、転送アドレスを設定しています。
参照URLをご覧になってみて下さい。

チェーンメールはまったく信頼性がなく、転送しなくてもたいした問題は
ないので、削除するのが一番ですけどね。

参考URL:http://www.dekyo.or.jp/soudan/chain/tensou.html
    • good
    • 0

そんなメールは読まないでさっさと削除すれば良いです。


絶対に転送してはいけませんよ。
もし読んで恐喝しているようなら、そのまま警察に相談すれば良いだけです。
心配いらないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!